Photo by shintarowfresh なんりひでこのご機嫌元氣51 2022年1/1~4/30 4 南里秀子 2024年4月29日 09:58 香りの習慣 | ご機嫌元氣 私たちの五感で、もっとも退化している可能性が高い嗅覚。猫さんたちはまず耳を済ませ、匂いを嗅ぎますよね。「これは食べられるか nekonomet.exblog.jp 『道路を渡れない老人たち』神戸利文 | ご機嫌元氣 リバビリ難民200万人を見捨てる日本。長寿世界一、かつ寝たきり率も世界一ってどうよ?間違った介護と医療で急激に身体が弱って nekonomet.exblog.jp 今日も可愛すぎる | ご機嫌元氣 セミナー用のパワーポイントを作成している横で、離れ組のメンズはこんな状態。1歳未満と今年13歳のちぃ、15歳のトーマがごっ nekonomet.exblog.jp ヤムヤムは本が好き? | ご機嫌元氣 毎日、なにかしらやらかすオトコ、ヤムヤム。昨日は書棚で本を選んでおりました。内田樹の三冊が氣になるようです。本の下からしお nekonomet.exblog.jp 子どもの力、老人の知恵 | ご機嫌元氣 平凡社のSTANDARD BOOKSシリーズ 松田道雄『子どものものさし』にこうあります。幼児にたいする教育では、歌詞を覚 nekonomet.exblog.jp 津波警報で蔵に避難してました | ご機嫌元氣 12時過ぎ、ちょうどトイレに起きたところでけたたましいサイレンが鳴り響きました。身支度をして、猫たちを1匹ずつキャリーケー nekonomet.exblog.jp ふっくら黒豆さん、砂糖なしでもほんのり甘い | ご機嫌元氣 おっはようございます。日常のありがたさをしみじみ感じながら、朝のゴミ出しをしました。感謝、感謝、感謝。さて、実は土曜日、朝 nekonomet.exblog.jp 大根フル活用 | ご機嫌元氣 猫楠舎の畑では、現在大根が育っています。大地とお日様の恵みですね。糠漬けや味噌汁にも使いますが、食べきれないので切り干し大 nekonomet.exblog.jp 避難体験を経て考えたこと | ご機嫌元氣 先週土曜日に起こったトンガの海底火山爆発による津波警報で、蔵に避難した実体験から考えたことをいくつか。1.猫を連れての避難 nekonomet.exblog.jp GGとは | ご機嫌元氣 略称GG、正式名「ご機嫌元氣365」というワークショップ、実はこの土台になっているのはキャットシッター育成講座なんです。1 nekonomet.exblog.jp 人生最大のいちご | ご機嫌元氣 キャットシッターを卒業してからカウンセラーになったNさんから、こんないちごが届きました。うわっ、大きい、自分では絶対買わな nekonomet.exblog.jp 久々にコンクリ作業 | ご機嫌元氣 昨日は昨年からの課題だった駐車場内にある石垣整備を。風がなく、いいお天氣だと、外の方が過ごしやすいのです。寒いからといって nekonomet.exblog.jp 猫の森 2月のご案内・30周年記念日 | ご機嫌元氣 きさらぎ2月が始まりました。今月もご機嫌元氣に参りましょう。▼トップページ写真は水仙となちゅこ、今年18歳。毎朝毎晩、私の nekonomet.exblog.jp ショーン・エヴァンスのモース、ストーリーはどうでもいい | ご機嫌元氣 これぞ英国の香り、1960年代。私が小学校に上がる前あたり、日本も昭和という懐かしい時代。アマプラ有料で、ショーン・エヴァ nekonomet.exblog.jp 第2の心臓 | ご機嫌元氣 「第2の心臓」といわれるふくらはぎについて、最近氣づいたことがあります。私、茨城の自宅から2時間半かけて東京巣鴨の大学に通 nekonomet.exblog.jp 今度はインターネット詐欺! | ご機嫌元氣 先週はなりすましメール対策に奔走し、やっと一息と思っていたら、今度はクレジットカード情報をだまし取られる詐欺にあってしまい nekonomet.exblog.jp 何が起ころうと春は来るのだ | ご機嫌元氣 ここ数日、ちょっとザワザワした感じがありましたが、今朝はゆっくり目覚めて、ルーティンワークのストレッチもこなしました。大丈 nekonomet.exblog.jp お金ではなく、こころと時間をつかう | ご機嫌元氣 今月の「にゃんポイント」は、「お金ではなく、こころと時間をつかう」というテーマで書いてみようと思います。あるアンケートの「 nekonomet.exblog.jp 3月の猫の森 | ご機嫌元氣 さぁ、今日から弥生3月のスタートです。いろいろありますが、ご機嫌元氣をこころがけ、笑顔を忘れず参りましょう。●トップは堂々 nekonomet.exblog.jp 昨日できなかったことが今日はできる | ご機嫌元氣 なりすましメールやクレジットカード情報詐欺の後処理をする過程で新たな発見がありました。JALのマイレージポイントをJALグ nekonomet.exblog.jp 歯にものがはさまるようになったら | ご機嫌元氣 昨日は歯科の定期クリーニングでした。MPCTを勧められ、プラス2,200円でスッキリ、ぴかぴか。歯磨きだけでは取り切れない nekonomet.exblog.jp 季節の変わり目、からだのサインを見逃さずに | ご機嫌元氣 おっはようございます。薄っすら曇り空の浦神、ちょっと冬に逆戻りのようなお天氣、氣温です。ついさっき、いっしょに寝ていたちぃ nekonomet.exblog.jp モノは使ってこそ | ご機嫌元氣 今朝はよく晴れました。お日様の光は偉大ですね、モリモリやる氣が湧いてくるぅ。さて、皆さんは包丁、研いでますか?私はけっこう nekonomet.exblog.jp 今日はちびちびの日 | ご機嫌元氣 2008年3月11日、ちびちびが出発しました。私の中ではなんとなくココ、ちびちび、夏子の系譜があります。折しも明日のねこね nekonomet.exblog.jp 身仕舞のコツ、手放すときに手放す | ご機嫌元氣 おっはようございます。昨夜は嵐で、夜中に雨風の音で目が覚めました。今朝は大掃除の後のような清々しい空氣に包まれた浦神です。 nekonomet.exblog.jp ヤムヤム、動物病院に行く | ご機嫌元氣 昨日はヤムヤムの去勢手術打ち合わせのため、動物病院に行ってまいりました。「洗濯ネットに入れてきてください」と言われていまし nekonomet.exblog.jp インターネット復旧に8時間 | ご機嫌元氣 寒の戻りがあった昨日、お昼から突如としてインターネットがつながらなくなり、復旧まで8時間もかかりました。おまけにLINEも nekonomet.exblog.jp 氣分転換買い物ドライブ常備菜 | ご機嫌元氣 昨日は食料も減って来たので、買い出しに出かけました。寒いけれどよいお天氣、太地の「道の駅」で旬の野菜やかんきつ類、干物など nekonomet.exblog.jp バスケット離れ組 | ご機嫌元氣 おっはようございます。先週片づけた灯油ストーブを復活させた浦神の猫楠舎です。ちょっと氣が早かったですね、ハハハ。今日は春分 nekonomet.exblog.jp 春に向けての猫住まい | ご機嫌元氣 春に向けて、猫暮らしの準備を進めていきましょう。以下、猫楠にゃんずの具体例に沿ってお話します。1.トイレの移動寒い時期、暖 nekonomet.exblog.jp つくしを摘んで | ご機嫌元氣 おっはようございます。どんより曇り空の浦神、ねこくすにゃんずはヤムヤム以外、眠っています。昨日は西側の庭でつくしを摘みまし nekonomet.exblog.jp 抜苦与楽GG | ご機嫌元氣 おっはようございます。今朝、ゴミ出しの帰り、駐車場の草ボーボーさ加減につい笑っちゃいました。でも、笑える余裕があるってこと nekonomet.exblog.jp 退会と解約の3月 | ご機嫌元氣 パスワードの再設定の過程で退会をしたサイトも多々あります。1回使っただけのサイトがほとんどで、記憶にないものさえありました nekonomet.exblog.jp 起きる直前の閃きを捕まえにいく | ご機嫌元氣 私の場合、夢から目覚める直前に、その日やるべきことのヒントを得ることが多い。今朝もそうだった。本日の「にゃんプレ」のテーマ nekonomet.exblog.jp さよなら、水切りかご | ご機嫌元氣 おっはようございます。爽やかな天氣で、洗濯ものが嬉しそう、ホントにいい季節ですね。先日のマダムGG(優雅な午後を過ごす)の nekonomet.exblog.jp ヤムヤム去勢手術無事終了 | ご機嫌元氣 おかげさまで昨日ヤムヤムの去勢手術が無事に済みました。回復も早く、昨日の夕方から食欲も戻り、ほぼいつも通り。ちょうど今度の nekonomet.exblog.jp なっちゃんとツツジ | ご機嫌元氣 「なっちゃん、寝てばっかりだとからだがなまっちゃうよ、さ、お外で日光浴しましょ」実は土用に入って土いじりができないので、私 nekonomet.exblog.jp おおごとにしない | ご機嫌元氣 土砂降りの夜が明けたら、洗濯したての青空とまばゆいお天道様。猫さんとのつきあいもこんなところがあるのではないでしょうか。先 nekonomet.exblog.jp ゲゲゲ、レレレ、ラララ | ご機嫌元氣 おっはようございます。昨日のマダムGGのなかで、北村薫の『中野のお父さん快刀乱麻』からクイズをだしました。「ゲゲゲの娘、レ nekonomet.exblog.jp 中村哲『わたしは「セロ弾きのゴーシュ」』 | ご機嫌元氣 「ことば塾」でずっと宮沢賢治作品をやっているせいか、日常でも賢治アンテナがピピピピと反応します。図書館でこの本と出会ったと nekonomet.exblog.jp ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #南里秀子の365日ブログ #なんりひでこのご機嫌元氣 #玖磨問わず語り #那智勝浦町築200年の古民家猫楠舎 #ヤムヤム #今日の夏子さん #糸島ショローのブリコラージュ 4