![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110811518/rectangle_large_type_2_986c9e51ebb9820f348d664a04835e38.png?width=1200)
糸島ショローのお出かけ日記 浮嶽茶寮編
浮嶽茶寮さん、2度目の訪問
糸島で季節ごとに行きたいお店といったら、こちらの浮嶽茶寮さん。
素敵なオーベルジュにも泊まりたい。
女将さん曰く、「避密の旅」を利用してくださったらよいですよ、と。
どなたか泊ってくれたら、ぜひとも夕食をご一緒したい。
なんて非常に自分に都合のよいことを妄想するワタシ。
なにしろランチも宿泊も1日1組限定というぜいたくさ。大人の愉しみは上質でなくては、ね。
お料理編
前菜
涼やかなうちわに乗せた4種。
南高梅、地元のサザエ、鴨肉、オクラとナス。
![](https://assets.st-note.com/img/1689372680600-Vdb1KYIIgu.jpg?width=1200)
お吸い物
オカワカメ、ゴマ豆腐、エビ、しめじ
![](https://assets.st-note.com/img/1689372838760-xQRjneTKnn.jpg?width=1200)
刺身
鯛、マグロ、アジ、ライムを添えて
![](https://assets.st-note.com/img/1689372979464-AGIdpiT0br.jpg?width=1200)
炊き合わせ
高野豆腐、かぼちゃ、地元のタコ、オクラ、干し椎茸
![](https://assets.st-note.com/img/1689373038680-kD368wHOql.jpg?width=1200)
牛筋シチュー
マッシュドポテトが隠れている
![](https://assets.st-note.com/img/1689373128190-bopXZPE1o2.jpg?width=1200)
ごはん
赤米、エノキ味噌汁、漬物、炊いたフキ
![](https://assets.st-note.com/img/1689373212522-HcmCRsPrHg.jpg?width=1200)
果物
マスクメロン
![](https://assets.st-note.com/img/1689373432498-aJNVfZPgdZ.jpg?width=1200)
お抹茶と和菓子
![](https://assets.st-note.com/img/1689373499788-ZQ3P5YQFGV.jpg?width=1200)
調度編
お庭も涼やか
![](https://assets.st-note.com/img/1689373722057-eDu39qgmaP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689373777707-ccG6YeYHrY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689373822602-M6F4KNljef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689373872383-74A2Qx2Lbz.jpg?width=1200)
実は下記のような脚立になる。
![](https://assets.st-note.com/img/1689373919693-HqPy2p5EqH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689374000329-ZyYAGr7nTf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689374068105-TsvHlmUmUn.jpg?width=1200)
モダンな模様ですよね。
旨いのは当たり前なので、なにも言いません。
前回とはお料理もしつらえも全部違って、新鮮でした。
目の保養、口福、上質な空間をたっぷり2時間。
次はいつ行こうかな。
あこがれのお庭植物たちのお話もしていただけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689374383388-xGmYNBg7cp.jpg?width=1200)
おまけドライブでシックなアジサイに出会う
昨日はジュンさんとふたりでお出かけでした。
ゆっくり、たっぷり楽しんだ後、
「シャクナゲの里に佐賀牛コロッケを買いに行こう」
となって車を走らせました。
すると、シックな色合いのアジサイ街道に遭遇。
![](https://assets.st-note.com/img/1689374645774-s7ZxZ6sifB.jpg?width=1200)
シブくて、素敵。
思わず車を停めて、アジサイ鑑賞。
写真ではこの美しさが伝わらないかと思いますが。
![](https://assets.st-note.com/img/1689374786507-jZhxebpAIS.jpg?width=1200)
無事、佐賀牛コロッケをゲットし、ついでに無料の汲み水をし、コニファーとタチアオイの苗も買って、ほくほくで帰ってきました。
またまた最高の金曜日、更新。
続く