![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160642671/rectangle_large_type_2_d1d11f43213e38c567a5319d2ac303ad.jpeg?width=1200)
11/5 ショローの独り言
おはようございます。
11/2に住所表示変更があり、思いつくところにネット連絡しているのですが、これがけっこうな手間。ネット通販が大半ですが、保険とかもあって、ありゃ、こんなん契約してたかいな?みたいのも出てきて、しっちゃかめっちゃかです。
この他に、実際に出向いて手続きしなきゃならんところも数か所ある。
マイナンバー、免許書、車検、不動産……。
それにしても、昨今郵便物はほとんどなくなりましたねぇ。
郵便料金の値上げで、これまで郵便で届いていた通知がメールに変更されたものもあります。ワタシの場合、ささやかな印税通知なんか、です。
ひんやりしてきて、さすがに裸足で床をぺたぺたというわけにもいかなくなりました。日中は靴下とスリッパ、湯上りは素足にルームシューズと使い分けています。靴下は20年くらい前からゴム無しです。基本、からだを詰め付けるものは着用しない。20代のころ、ガードルとか履いてたのが信じられません。ボディスーツはさすがにつけなかったけど……。
歯磨きの習慣がちょっと変わりました。
磨き終わりに口をゆすぐ「くちゅくちゅぺっ」をこれまでは2回していたのを、これを1回にしたのです。
歯磨き粉を全部洗い流すのはもったいないそうで、口の中をきれいさっぱりにし過ぎないほうがよいとか。なるほどと思った瞬間から、実践しています。
今朝は傷ありリンゴのコンポートを作りました。氣がつけば、パンにつけるものがなくなっちゃたのです。毎朝パンを食べることはなくなったとはいえ、冷凍庫のパンもちゃんと食べてあげなくては。ってことで、ルクルーゼの小鍋でコトコト、リンゴを煮ました。いい香りです~。
さすがにまだ薪ストーブは点火しませんが、いよいよ冬の到来って感じです。
外から聞こえる鳥の鳴き声も冬を感じさせます。
ワタシの好きな白と黒のコントラストがかわいいカササギも庭にやってきてくれます。パンダの配色、ズズさんタオちゃんにつながるカササギは別名カチガラスとも言います。
![](https://assets.st-note.com/img/1730767433-jgJ79nPGrcSKxWdeDQMu4NIm.png?width=1200)
まさか九州に移住するとは想像すらできなかった十数年前、佐賀を旅した時、田園風景でカササギが飛ぶ姿があまりに美しかったのを未だに覚えています。
あんなきれいな鳥が普通に飛んでるってすごい場所だわ~、と。
今、そのカササギが我が家の庭に来る、素敵すぎます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730767886-NX8g0oGOCmJUhHbq217T5PLz.jpg?width=1200)
ではでは、今日はもう火曜日、ご機嫌元氣に参りましょう。