
ハロー狛犬紀行・宗像編
宗像大社・辺津宮
駐車場サイド
比較的新しい狛犬さん。
筋骨隆々系、腹筋だけでなく、背中まで割れてます。



本殿
こちらは角がある系。
青銅でしょうか、高級感があります。
舌がはっきり見えてます。


宝物殿
木造の一木造り。
豪快で重量感あふれる狛犬様。
彩色の跡が残る。



ファラオのような髪型です。
こちらは石像造り。
阿形は子獅子を抱き、吽形は毬を持つ、子取・玉取の一対。

新旧様々な狛犬さんたちに会えた宗像大社・辺津宮。
中国から来た狛犬さんは初めて見たかもしれない。いや、すでに会っていたかもしれないが、認識できなかったという方が正しいですな。
狛犬目的に出かけているわけではないのに、最近狛犬出会い率が上がっているのは「ハロー狛犬紀行」なんぞを書いているせいだろうか、ふむ。
続く