![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72273587/rectangle_large_type_2_84eba94f66c00e5dbcee47d4dc45dd60.png?width=1200)
自動車業界の新しい光に〜ナノゾーンコートモビリティが本格スタートします
「車は、どんどん良くなっています。性能が上がって、故障も少なくなり、安全装置の発達で事故も減っている。
これからは自動運転になってくるという話もある。これは本当に良いことで、明るい未来です。
けれど・・・車屋の収益という面においては、厳しい未来でもあります
さらに、この先、人口はどんどん減少します。モノに溢れる時代、車を持ちたい!という所有欲より、車は必要な時にカーシェアリングやレンタカーを利用すればいいという意識の人も増えてきています。
我々の業界はこのままでは、この先、もっともっと厳しくなる。
そんな危機感を抱いている中、新型コロナという、未知のウイルスが世界中にパンデミックを起こしました。
そして、人の価値基準は変わりました。
だからこそ、今、車専用光触媒コーティング
“ナノゾーンコートモビリティ” なんです!」
![](https://assets.st-note.com/img/1644903782786-AgMvUbOJ5Q.jpg?width=1200)
そうお話してくださったのは、ナノゾーンコートモビリティを運営する、株式会社altoの上月康範社長です。
創業33年、車のことなら何でも揃う、ワンストップサービスを提供
光月社長は22歳で車屋として独立開業、創業33年、兵庫県三木市で、ご家族全員の欲しい車が揃い、その車に必要なサービスを全て自社で提供する“ワンストップサービス”を3つの店舗+併設工場にて展開されています。
「一つの家族でも、ご主人と奥様では欲しい車は違いますよね。ご主人が高級輸入車を好まれているとしても、奥様は小回りが効いて使い勝手がよい国産車を好まれる場合は少なくありません。お子様が小さい頃はスライドドアのワゴン車が便利でも、大きくなられたら趣味の車が欲しくなったりもします。ひとつの家族でも、生活スタイル、年齢やシーンで必要とする車は違うんです。
そして、車を購入された後も、車検や整備、車の保険、時には修理や板金といったことが必要になります。その全てを自社で提供させて頂くというのが、弊社のワンストップサービスです。」
たしかに…筆者(以下、私)自身振り返っても、免許取り立ての時に乗っていた車、独身の時に買った車、結婚して子どもができて必要になった車、子ども達が少し大きくなって私ひとりで行動することが増えて乗り換えた車、その時々で私が必要な車は変わったし、私のニーズは、旦那様とも、最近免許をとったばかりの娘とも異なります。
欲しい車によって買う先はバラバラで、車検や修理もそれぞれ。それが当たり前とすら思っていたけれど…
購入も売却も、車検も保険も、整備も修理、車種問わず、ウチの家族のことをよく知ってもらえている、信頼できる会社に全部をお願いできるというのは、安心ですし、とっても嬉しいサービス。
なんというか車のホームドクターみたいですね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1644903850135-ZReAgWExWM.png?width=1200)
ワンストップで提供するもう一つの理由
「車検って、安ければ安い方が嬉しいですよね?」
あ、はい…
「車検も整備も修理も安い方がお客様は嬉しい。これらは今や価格競争になってしまって、例えば、車検の依頼をもらっても、代車を用意して、引き取りに伺って、外注で車検を通して、工場で整備してもらって清掃してもらって、またお届けに上がって・・・とやっていると、利益がとれなさ過ぎて、事業としてやっていけないんです。それもあってのワンストップサービスなんです」
なるほど…ワンストップサービスというのは、お客様にとって便利というだけではなく、お客様に喜んでもらえるサービスの提供を継続するためにも、必要な形態ということなのですね。
ちょっと待ってください!!
今ですら、そんな厳しい状況ということは、これからは更に、人口は減り、車は故障しなくなる…そうなったら、どうなるのでしょう?!
コロナの出現で抗菌は標準仕様に
「コロナ禍と呼ばれる時代に突入し、人の価値基準は変わりました。
この先も抗菌に対する意識は元には戻らない。今の状態が収束しても、事務所の入り口の除菌剤は無くならないですよね。
つまり、これからは、我々、自動車業界においても「抗菌」というものが標準になる。
そう考えたんです。」
確かに…(潔癖ではない私ですら)知らない人が触れたものに対して躊躇を感じることが増えました。これはコロナ前では全く意識していなかったこと。
「でも目に見えないものですから…抗菌コーティングしたからといって、実際に菌がどうなっているかは判断しづらいという現実もあります。」
はい。とっても良くわかります!私自身、友人の花粉症がかなり軽減された様子を目の当たりにするまでは、弊社の家庭用除菌消臭剤、ナノソルCCの光触媒作用についても、本当の意味で認識できていなかったと思います。
目に見えないものは認識しづらい。
でも、抗菌コーティングをするのは安心したいからであって、「コーティングしてみたけれど、効果はよく分からない」では、お客様の安心につながらない。
お客様の安心に繋がらなければ意味がない。
シンプルで明確な製品
「そんな中で、出会ったのが、ナノゾーンコートです。
・原材料は水とイソプロピルアルコールと自己結合性酸化チタンのたった3つ。
・その全ては昔から存在するもので、人にも自然にも安心。
・引力が働かないくらい分子が小さく、分子間結合が起こるので、コーティングした素材に自己結合して継続的に離れない。
・自己結合するので接着剤も要らない。接着剤に埋もれないから最大限の光触媒作用が期待できる。
・施工実績も多くて、エビデンスも全て公開されている。
全てがシンプルで明確だと思ったんです。」
わかります!!食べものでも着るものでも、なんでも、本当に良いものはシンプルで明確!曇りがないというか、そういうことですよね!
でも、どんなにシンプルで明確でも、目に見えないということは変わりなく…
「ナノゾーンコートをお客様に信頼してもらうためには、どうすればいいか?
そこで考えたのが、施工13ヶ月後のテスト結果で基準値以上の菌量が検知された場合、再施工を保証するという【抗菌効果1年保証】です。」
なるほど!!抗菌効果に自信がなければ、保証なんてつけれませんもんね。「保証する!」ということが、抗菌効果に対する自信の可視化となり、お客さまの安心に繋がるということですね。
お客様にワクワクをお届けするのが仕事
車を買おう!と決めてから、色んな車を見に行ったり、パンフレットでオプションを選んだり、とってもワクワクしますよね。
車内の菌やウイルスを大幅に低減し、花粉、ホルムアルデヒドなどのアレルゲンや、カビや汚れ、臭いも持続的に抑制するのが、ナノゾーンコートモビリティ。
一人の時間、ご家族や友人との時間、車内で過ごされるお客様の大切な時間が、光触媒の力で、安心で穏やかなものとなり、ご購入時のお客様のワクワクがいつまでも続くように…
我々、自動車業界に携わる皆で、この車専用の光触媒コーティング、ナノゾーンコートモビリティを通して、お客様に喜んで頂くことができたら。
そう思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1644906022493-jNYuPK4CYn.jpg?width=1200)
ナノゾーンコートモビリティ施工販売店募集
現在、ナノゾーンコートモビリティは施工販売店を募集しています。ご興味のある方はぜひ、下記のナノゾーンコートモビリティ公式HPをご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1644903087471-OrnQhsukg9.png?width=1200)
なお、詳しい話を直接聞いてみたい!という方は
3月9日(水)〜11日(金)
東京ビックサイト西1・2ホールで開催される
「第19回 国際オートアフターマーケットEXPO2022」
ブース2198 にて上月社長と直々にお話頂けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1644903330727-KTvKZ24Vec.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644903445280-tFQpjTZhQ6.png?width=1200)
事前にご連絡をいただけましたら、入場無料になるご案内状をお送りいたしますので、ナノゾーンジャパン株式会社までお気軽にお問合せください。
(ナノゾーンジャパン株式会社 丹羽綾)