![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135277739/rectangle_large_type_2_f72822e54648773cbc33d0ec13656498.jpeg?width=1200)
社会人時代のお金のありがたさ
私は社会人を1度経験してから、今大学生をやっています。
社会に出てから大学生になったので、年齢の分だけほんのちょっとは若い子たちよりも様々な経験を積んでいるつもりではあります。
しかし、再び大学生になってからかなり困っていることがあります。
それがお金です。
社会人をやっていた頃は少額かもしれませんが、それでも毎月10万以上のお金をいただけていました。
実家暮らしであったため、家に入れるお金と自分用の貯金を除いたとしても、交際費やら自分の趣味に使うお金に困ることはまずありませんでした。
けれども大学生は当たり前ですが毎日朝から晩まで大学に行ってもお金をもらえることはありません。
お金を得るためには大学のない時間帯でバイトをしなければなりません。
それも、私の場合はとにかくバイトに入りまくって頑張った月でも毎月5万が限界です。
改めて、お金を稼ぐことって本当に大変なんだなと感じる日々です。
それでも、安定や安心・毎月入ってくる収入を捨ててでも踏み出した大学という世界。
いつかこの時の頑張りが報われる日まで、今は大学生としてお金の管理や節約を頑張りつつ、夢を目指したいと思います。