![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132405661/rectangle_large_type_2_ba3fc85c98826268e756c55fd844a149.jpeg?width=1200)
東京をたくさん歩いて気になるカフェに行ってみた~ソロ活記録
先日、またまたソロ活をしてきました。
今年の目標は、長期休みには月1、普段の授業がある期間でも3ヶ月に1回はソロ活をしたいです😊
先日は東京を歩き回りまくり、カフェに行くことが目的☕️
今回も巡った場所のソロ活記録をします。
便箋喫茶
![](https://assets.st-note.com/img/1709165391793-2EJE3Jwyc3.jpg?width=1200)
初訪問の便箋喫茶。
手紙が書ける、をコンセプトにした喫茶店です。
ご飯やケーキメニューもありながら、時間内であれば店内に用意されている便箋や封筒を利用してお手紙を書くこともできます。
便箋や封筒は有料のものもありますが、制限枚数内であれば無料で使えるものもあるのが嬉しいです!
お手紙が書ける喫茶店と言っても、特定の書く相手がいない…という方でも「手紙ガチャ」というシステムがあるため十分楽しめます!
・ガチャを引いて誰かからの手紙を読む→返信を書く(任意)
・誰かに手紙を書いてガチャに追加してもらう→もしかしたら返信が来るかも…!?
この流れで、読む・書くを両方楽しむことができます。
(※手紙ガチャは読む・書くどちらか一方の参加もできます!)
店内は可愛らしい便箋や文房具で溢れているので、お手紙好きな方は心躍る空間だと思います…🥰
また何度でも行きたいお店になりました。
いただいたローストビーフ丼も美味しすぎて幸せでした😋
謎屋珈琲
![](https://assets.st-note.com/img/1709165757215-rbafSBldxn.jpg?width=1200)
謎解きのできるカフェです。
こちらは友人から教えてもらったお店なのですが、とにかく大好きなお店になり気づいたら来店回数を10回超えていました…カフェメニューも美味しく落ち着いた空間で寛げるのでお気に入りです。
季節ごとのパフェも販売されているので、毎回新しいメニューを食べられるのも嬉しいです☺️
今回はパフェではなくガトーショコラにしましたが…😃💦
お食事と謎解きが両方楽しめるのが嬉しいですね。
今回のソロ活はカフェを巡ってのんびり楽しむことをメインにし、あまりハードには動き回りませんでした😌
自由気ままにスケジュールを立てられるのもソロ活の楽しいところですね。
次はどこに行こうか計画を練っています💭