ナノカ

中医学や九星気学を勉強中。 心がわくわく、ほくほくする方へ向かってます。

ナノカ

中医学や九星気学を勉強中。 心がわくわく、ほくほくする方へ向かってます。

マガジン

  • 暦と易

    暦に合わせて易のメッセージをよんでいます。

  • 脾気虚による食事記録

    子供のころから食が細く、給食は一番最後(全部食べられない)、お味噌汁は汁少なめがいい(お腹がちゃぽちゃぽになる)、一人前は多すぎる(外食はいつも「減らしてください」ってお願いする)・・・そんな私の、食養生から見た食事の記録です。

最近の記事

二十四節気 小寒 七十二候 第五十八候 虹蔵不見(にじかくれてみえず) 29 坎為水(かんいすい)四爻 つらく大変な時かもしれません。 無闇に動かず、誠実さを持って過ごしていれば、乗り切ることが出来そうです。

    • 七十二候 第五十七候 金盞香(きんせんかさく) スイセンが咲き始める頃 2 坤為地(こんいち)三爻 受け入れる姿勢でいることが良いようです。 謙虚に、日々をコツコツと過ごすことが良さそうです。

      • 二十四節気 立冬 七十二候 第五十五候 山茶始開(つばきはじめてひらく) サザンカの花が咲き始める頃 62 雷山小過(らいざんしょうか)四爻 やりすぎていることがあるかもしれません。 謙虚な姿勢で慎重に進めるのが良さそうです。

        • 七十二候 第五十四候 楓蔦黄(もみじつたきばむ) 楓や蔦の葉が鮮やかに色づく頃 35 火地晋(かちしん)上爻 ぐんぐん昇る勢いのある時です。 少し周りを見たり、振り返って確認したりするのが良さそうです。

        • 二十四節気 小寒 七十二候 第五十八候 虹蔵不見(にじかくれてみえず) 29 坎為水(かんいすい)四爻 つらく大変な時かもしれません。 無闇に動かず、誠実さを持って過ごしていれば、乗り切ることが出来そうです。

        • 七十二候 第五十七候 金盞香(きんせんかさく) スイセンが咲き始める頃 2 坤為地(こんいち)三爻 受け入れる姿勢でいることが良いようです。 謙虚に、日々をコツコツと過ごすことが良さそうです。

        • 二十四節気 立冬 七十二候 第五十五候 山茶始開(つばきはじめてひらく) サザンカの花が咲き始める頃 62 雷山小過(らいざんしょうか)四爻 やりすぎていることがあるかもしれません。 謙虚な姿勢で慎重に進めるのが良さそうです。

        • 七十二候 第五十四候 楓蔦黄(もみじつたきばむ) 楓や蔦の葉が鮮やかに色づく頃 35 火地晋(かちしん)上爻 ぐんぐん昇る勢いのある時です。 少し周りを見たり、振り返って確認したりするのが良さそうです。

        マガジン

        • 暦と易
          20本
        • 脾気虚による食事記録
          1本

        記事

          七十二候 霎時施(こさめときどきふる) 小雨がしとしと降る頃 1 乾為天(けんいてん)五爻 とても勢いのある時なので積極的に進んで良さそうです。 一人で突っ走るのではなく、周りの声に耳を傾け、謙虚な姿勢も大事なようです。

          七十二候 霎時施(こさめときどきふる) 小雨がしとしと降る頃 1 乾為天(けんいてん)五爻 とても勢いのある時なので積極的に進んで良さそうです。 一人で突っ走るのではなく、周りの声に耳を傾け、謙虚な姿勢も大事なようです。

          二十四節気 霜降 早朝に霜が降り始める頃 七十二候 霜始降(しもはじめてふる) 37 風火家人(ふうかかじん)上爻 自分自身と向き合い、内側を整えることが大事な時のようです。

          二十四節気 霜降 早朝に霜が降り始める頃 七十二候 霜始降(しもはじめてふる) 37 風火家人(ふうかかじん)上爻 自分自身と向き合い、内側を整えることが大事な時のようです。

          七十二候 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり) 21 火雷噬嗑(からいぜいごう)二爻 目の前に障害があったとしても、力強く乗り越えていくことができそうです。 しっかりと対処すれば問題ないようです。

          七十二候 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり) 21 火雷噬嗑(からいぜいごう)二爻 目の前に障害があったとしても、力強く乗り越えていくことができそうです。 しっかりと対処すれば問題ないようです。

          七十二候 菊花開(きくのはなひらく) 菊の花が咲き始める頃 42 風雷益(ふうらいえき)四爻 追い風が吹いているので、積極的に進んで良さそうです。 必要なものであれば遠慮せずに動いてみるのが良いかもしれません。

          七十二候 菊花開(きくのはなひらく) 菊の花が咲き始める頃 42 風雷益(ふうらいえき)四爻 追い風が吹いているので、積極的に進んで良さそうです。 必要なものであれば遠慮せずに動いてみるのが良いかもしれません。

          二十四節気 寒露(かんろ) 草木に冷たい露が降りる頃 七十二候 鴻雁来(こうがんきたる) 冬を日本で過ごす雁が北から渡ってくる頃 38 火沢睽(かたくけい)五爻 なんだか合わない、と感じることがあるかもしれません。 でもそれはすぐに解消されるので積極的に進んでも良さそうです。

          二十四節気 寒露(かんろ) 草木に冷たい露が降りる頃 七十二候 鴻雁来(こうがんきたる) 冬を日本で過ごす雁が北から渡ってくる頃 38 火沢睽(かたくけい)五爻 なんだか合わない、と感じることがあるかもしれません。 でもそれはすぐに解消されるので積極的に進んでも良さそうです。

          かぼちゃ蒸しパン

          こんにちは、ナノカです。 ここへ来てくださりありがとうございます🙂 私は蒸しパンが好きで時々作るのですが、その時の気分とあるものとでいろいろ入れて作るので、当たり外れが結構あります🙃 美味しくできた時はもちろん嬉しいけれど、うまくいかなかった時もどうすれば美味しくなるかを考えるのも楽しいような・・・? 今回はかぼちゃ蒸しパンを作りました。 シナモンも少し入れてみました。 うまくできましたー! かぼちゃは脾胃を温めて消化を促してくれます。 シナモンは体を温めてくれます。

          かぼちゃ蒸しパン

          七十二候 水始涸(みずはじめてかるる) 田んぼの水を抜き、稲刈りをする頃 47 澤水困(たくすいこん)初爻 うまくいかないと思うこと、ありませんか? 今は静かに耐える時かもしれません。 むやみに動き回らずに受け入れていくことが良さそうです。

          七十二候 水始涸(みずはじめてかるる) 田んぼの水を抜き、稲刈りをする頃 47 澤水困(たくすいこん)初爻 うまくいかないと思うこと、ありませんか? 今は静かに耐える時かもしれません。 むやみに動き回らずに受け入れていくことが良さそうです。

          七十二候 蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ) 虫たちが土に潜り冬ごもりの準備を始める頃 17 澤雷随 (たくらいずい)三爻 流れに従うのが良さそうですが、どの流れに乗るかを見極める事が大事なようです。

          七十二候 蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ) 虫たちが土に潜り冬ごもりの準備を始める頃 17 澤雷随 (たくらいずい)三爻 流れに従うのが良さそうですが、どの流れに乗るかを見極める事が大事なようです。

          二十四節気 秋分 七十二侯 雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ) 春から夏にかけて鳴り響いた雷が鳴らなくなる頃 62 雷山小過(らいざんしょうか)上爻 謙虚に、慎ましく過ごすのが良いようです。 やり過ぎている事、詰め込み過ぎている事、ありませんか?

          二十四節気 秋分 七十二侯 雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ) 春から夏にかけて鳴り響いた雷が鳴らなくなる頃 62 雷山小過(らいざんしょうか)上爻 謙虚に、慎ましく過ごすのが良いようです。 やり過ぎている事、詰め込み過ぎている事、ありませんか?

          七十二候 玄鳥去(つばめさる) 春先にやってきたつばめが、子育てを終えて南へ帰る頃 20 風地観(ふうちかん)三爻 大地に風が吹き渡っている様子。 風が目に見えないように、物事や状況の表面ではなくその本質を観るのが良さそうです。 あなたは今、本当はどうしたいと思っていますか?

          七十二候 玄鳥去(つばめさる) 春先にやってきたつばめが、子育てを終えて南へ帰る頃 20 風地観(ふうちかん)三爻 大地に風が吹き渡っている様子。 風が目に見えないように、物事や状況の表面ではなくその本質を観るのが良さそうです。 あなたは今、本当はどうしたいと思っていますか?

          七十二候 鶺鴒鳴(せきれいなく) セキレイが鳴き始める頃 39 水山蹇(すいざんけん)初爻 今は無理に行動する事は避けて、冷静に状況を見極めるのが良さそうです。じたばたせずに足元を確認し、時を待ちましょう。

          七十二候 鶺鴒鳴(せきれいなく) セキレイが鳴き始める頃 39 水山蹇(すいざんけん)初爻 今は無理に行動する事は避けて、冷静に状況を見極めるのが良さそうです。じたばたせずに足元を確認し、時を待ちましょう。

          ストレスと体調不良でつらかった、あの頃の私に伝えたい。

          こんにちは、ナノカです。 ここへ来てくださりありがとうございます! 以前、私は職場の人間関係のストレスから体調を崩しました。 電車通勤で気持ち悪くなり、治まるまでベンチで休んでから出勤したり、喉にずっと異物感があったり、気持ち悪くて食欲が無く満足に食べられずに体重が減ってしまったり・・・ その時の記事はこちら ストレスが原因で出ている症状なんだろうな・・・とは思っていましたが、病院に行ってもたいして楽にはならず、ずっとしんどい思いをしながら過ごす日々でした。 そんなし

          ストレスと体調不良でつらかった、あの頃の私に伝えたい。