見出し画像

8月22日の日記

マジで「8月22日」の日記を書くぞー

「90%日曜日」の異名を持つ夏休みなのもあって日付が変わった時点でもまだ寝てませんでした!
1:00くらいに就寝(途中で氷を2個食べるために少し起床)、そのあと全然寝れなかったんですがなんとか夢を見るくらいの睡眠が出来ました
(ちなみにテストで57点を取って絶望する夢でした そこそこ悪夢)

だいたい5:52くらいにちゃんと起床しまして、
(だいたい?)  (だいたい?)
 (だいたい?)(くらい?)
   (だいたい で5:52?)

お盆休みが終わり出勤の必要がある姉を横目に適当に身支度をし家を出ました 姉のために先祖をUターンさせてお盆休み2(お盆2休みかも)を展開させたいな

この時点で目的地はまるで決まっていなかったので、とりあえず電車に乗ってみます め〜ちゃくちゃ通勤ラッシュに被って文字通り肩身の狭い思いをしながらどこに行くかを適当に定めました

個人的には未開拓の路線を終点まで行きたい節があったので電車内パネルが表示する路線の中から東西線を選んでみた 終点は西船橋らしい ビビビビの撮影地が津田沼で近いからそっち方面(あくまでも方面なんだけど)行ってみようかな

快速に乗る カーブで揺れます の注意の後思いのほかちゃんとカーブで揺れたので注意のありがたさを身に染みて感じた 少し寝る

一応西船橋に到着!千葉に来るのは前回がディズニーで、その前が柴又に寄ったあとなんとなく松戸駅まで歩いた時だった気がします
JRで津田沼まで3駅もないので乗り換えずに歩いていってみましょ〜

どっちだろう

電車内ではワイヤレスイヤホンをしてたけど外して歩いていきます 未開の地に聴覚を遮断した状態で出向いた自分自身を水ダウのクロちゃんと少しだけ重ねながらGoogleマップはあまり頼らずにふらっといきますよ
車のために用意されてる標識の〈船橋方面↑〉を見ながら、心赴くままに と言えばかっこいいけどそれほどでもないルートを何となくで!

砂場のおもちゃ緊急集会が行われてました

歩いたところはどこも何故か馴染みのあるような、おばあちゃん家の匂いとどことなく似てるような、そんな感じの住宅街が多かったです
途中で雨が何回か降ったんですがもともと暗い雲が立ち込めるのを見ていたのでまあ降るのは想定内!折りたたみ傘持ってきててよかった〜
あまりに急に強く降ってたので雲の上でめっちゃでかい赤ちゃんが泣いてるのを脳内で想像しながら、足は止めずただ散歩を続けました

こういう窓の外に設置するやつ素敵じゃないですか?
梅じゃないんだ

飲食店が増えてきたことから津田沼に近付いてきたことに気付いてなんとか到着!信号のパッポーパパポーが聴こえてきて激アツでした
あと余談なんですけどなんか僕が行く街行く街全部にANYTIME FITNESSとAoyama Flower Marketがあるのなんなんですかね?そういう風に仕組まれてる?



ひとまずタリーズでお昼食べようかな〜スタスタなんかパスタあんじゃんじゃあこのボロネーゼでお願いしま〜す

の、「ボロn」くらいで自分が白いシャツを着てきてることを思い出しましたがゆっくり食べることでなんとかしのぎました

ここからはもう適当に行きますよ〜

(ここからは?) (もう?)
  (ここ″から″?)

赤地だしラスボスかも
どっちかな やっぱりファンシー文具かな〜
なんか駐車場の上に遊具が置いてありました
頂点の選択ミスってない?
京成津田沼駅前かと思ってたけど「Keisei ─s da   a  s a E」らしいです……残念………
どういう娯楽を求める遊具なんだろう

ここらへんからすっごいでっかい団地に入ってしまって嬉しくはあったけどその分なんか疲れちゃいました でっかい団地はダメージ床 覚えときます
団地の中にちょっとした商店街とか大きい公園とか保育園とかが内包されててかなり住みたくなっちゃいました「柚ヶ浦団地」オススメです(なんかヶが大きかったかも)

サンガリアの飲み物がだいたい100円で売られてる自販機があるのも良い

近くの新習志野駅からもう帰りま〜す お疲れ様でした〜

エスカレーター動いてなくて登ったんですけど本当に足がバグってビビった

ダイソーがあったので無意味に寄っちゃいました
象のちんこがめちゃくちゃ拡散されてからあるかな〜ってペット飼ってないのにペットコーナー見ちゃうんですよ

天ぷらをつけてくれて優しいなあ

まあこれくらいですよ

新習志野駅から西船橋駅まで行って東西線に戻ったんですけどこいつこれまで歩いた距離すぐに取り返してくるんですよね!!!!電車すげえですわ
9:30~15:00くらいの時間を楽しめた8月22日の千葉ありがと〜じゃあね〜といった感じ

そのまま帰ってもよかったんですけどなんか中野行きたくなって行ってきました ほとんど中野は行ったことなくて1回UNISON SQUARE GARDENのライブにはじめて行った時に中野サンプラザに行って以来でした
ライブもほぼそれきりなので今後ちゃんと参加していきたいな……

で、なんかブロードウェイをてくてくして…

アーニャ、売り飛ばされていた〜!

ということでね、「SPY×FAMILY もちころりん アーニャ・フォージャー」と「サクレライト2 サクレレモン」をなんとなく購入 アクスタとかおっきいの買ってもよかったんですけど立てる場所がないので無念……

使ってる洗顔料のガチャもあってウケたけど手持ちの100円的に断念

という感じの一日でした!
あと帰りの電車の隣の人がめっちゃダンダス見ててちょっと面白かったです

総括(見出しあったっけ)

いや〜お金欲しいな〜
欲しくありませんか だってお金あったらもっと遠く行けたりもっと羽振りよく買い物できるんですよ
雑貨屋さんも寄ったんですけどなんか買いたいやつでちょうどいい値段のものがなくて……ってことがあったので僕はアルバイトでなんとか稼ぐことにします
皆さんもぜひ行きたいところに持ちたい量のお金をもって 行ってみては
では!今日の日もさよなら〜ラララァララ ラララァララ♪♪♪♪

いいなと思ったら応援しよう!