見出し画像

【9.1】 「ぶらフォトぐるめ」始めました(谷根千)

 趣味である、
①ぶらぶらと散歩・旅すること(ブラタモリ、最高!)
②写真を撮ること(下手ですが)
③うまいもの(B級?)を食べること、飲むこと(加齢でpowerdown!)
 の三つをキチンと記録・記憶するべく、NOTEに投稿することにしました。

なるべく直近の話題を中心にしたいと思いますが、時には何十年?か遡って書くかもです。

とりあえずの題一回目は、都内フォトジェニックスポットではテッパンの「谷根千」!


猫の街らしく、猫がお迎え
夕方~夜に撮りたかったんだけどね。寒くて(軟弱)
ここにたどり着く前に空腹と寒さで、手前の蕎麦屋で一杯やっちゃいました。
(カツ煮でビールと熱燗! 蕎麦を少々)
谷中七福神
邪悪なハンコ屋? 意味わからず
ちょいと入りたくなる横丁
有名な揚げ物やさん。ここでメンチ買って隣の酒屋さんで角打ち(カクウチ、と読みます)!
生ビールが超ウマい! (ツマミ持ち込みok!ー太っ腹の酒屋さん)
カウンター前にはやはり猫ちゃんたち! 面白い。
※隣の揚物やさん、近所の魚屋さんと業務提携! なんとサシミで飲んだつわものも!
昔懐かしい魚屋さん!
続けて根津神社へ
有名な千本鳥居、長い!


帰りに見つけた「謎屋珈琲店」
金沢に旅行した時に入った面白い珈琲屋さんの東京支店!
どう面白いかはお楽しみ。
人生最高の焼肉! とは?
今度入ってみたい。
よみせ通り(あんまりお店なかったけどね)
うーん、渋いうなぎ屋さん?。 やってないのかな?
ワタシはSALE品ではありません! 生きてます(大きなトイプードル? 犬種わからず)
美味しそうな珈琲屋さん
ここが例の角打ちできる酒屋さんの屋根。よく見たら猫ちゃんがねらってる!
さようならー!

いいなと思ったら応援しよう!