![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163105256/rectangle_large_type_2_d7810562a906b2d5d00c01e40aa6d702.jpeg?width=1200)
小倉旅行に来ています⭐️(中編 プラッと乙女旅編)
こんばんは、なにがしです😄👌
はじめましての方は、いらっしゃいませ♡♡
前作に引き続き、
小倉旅の続きをレポートいたします。
よかったら見てみてくださいねー♡😄
むーさんと小倉駅で出会って、
テンションが上がりまくったなにがし。
コーヒーブレイクが終わったあと、
唯一調べてきた
旦過市場へ行きたい✨
とお伝えして、
行こう!と言ってもらえる♡
![](https://assets.st-note.com/img/1732449107-8nQYzaXNJVeE7lgT2xBGMohL.jpg?width=1200)
小倉を調べたら、
北九州市漫画ミュージアムやTOTO博物館、小倉城などなど、出てくる出てくる。
でも距離感がよくわからないため、
もしこの日に行けなかったら
二日目のひとりのときに
行けたら行こっかな〜✨
感覚で思っておりました(・∀・)👌
(あくまで今回はイベント目的だし)
旦過市場は
イベントのある映画館さんと近かったので、
行こう行こう🙌🙌と向かうことに。
小倉駅を出てすぐ、
スタイリッシュなモノレールが
上空を走っており、なにがし大興奮♡♡
![](https://assets.st-note.com/img/1732449665-RzYEx5fDoAMgeZkNyXH3a20G.jpg?width=1200)
わたしたちの目的は、
モノレールが進む方向だったのですよね。
それを目印にしていたので、
あとは、モノレールの下を歩くだけ✨
小倉駅を出て、
モノレールの右側の道を出発!!
途中で
素敵なサンドイッチのお店を見つける。
のちにわたしたちの
ランチの場所になるのですが、
このときのわたしたちは
とにかく興奮していて
何を見ても
『やばいやばいやばいー!』
とボキャブラリーをなくす始末。。
どこに行こうか?
と、事前にふたりで少し話し合ったけど、
主な目的はイベントだったため
結局しっかり計画は立てられず
予定は未定のまま
この地にやってきました⭐️
まったくもって
この地は未知の世界だったため、
想像とは違って
実際にその地に降り立って歩くのは
大冒険への第一歩でしかなかったのです。
すべてがすべて、わくわく。
わたしに言われたくないだろうけど、
太ったネコを見ただけで叫んでいた。
(本当に黙ってて!!)
![](https://assets.st-note.com/img/1732450110-IU5f6ai8T3gCjq0RsbpHtGu7.jpg?width=1200)
タヌキだ!とか言ってごめんね。
話を戻して……
駅を出てすぐの道に
素敵なサンドイッチのお店を見かけて、
素敵だね✨って話していたけど
今からきっと遠く離れてしまうだろうから
行けそうにないね。
と、残念に思いながら
そのまま商店街のアーケードを進むことに。
見るものすべてが新しい。。
残念だけど興味は常に更新されていく。
発声練習を欠かさないなにがしは、
声が大きい。。
だから本当に気をつけないといけないのに
はしゃぎまくった。
なにがしから見て、
クールなむーさんもはしゃいでいた⭐️
ふたりで楽しい楽しい!と
商店街を駆け回った♡
道を聞かれたり、
突然隣から説明してもらったり、
いろんな人と話した気がする。
『いろんな方に声をかけられますね🤣』
と、むーさんに驚かれたけど通常運転。。(笑)
温かくて美しく、
そしたちょっと懐かしい街だなと
なにがしは思った♡
『つながってるーーー!』
自分でも呆れたけど、
ずっと続く商店街にとっても興奮しました。
なにがしの地元は、
シャッター街だから懐かしかったのよね。
そして、
ようやく旦過市場へ。
きたーっ!!! pic.twitter.com/y4Nrn303Y7
— なにがし🐈🗝️(電車で日本一周読書旅) (@eshira202101) November 23, 2024
漫画と一緒やーん!
![](https://assets.st-note.com/img/1732450894-Bo03F7x2uVWyfdIJaUXTDmjR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732450820-pFOrVjcMlfgoBmLnUTyseHY0.jpg?width=1200)
旦過市場の入り口の通り道に
わたしたちが行く予定の
昭和館さんがあったため先に下見へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1732452287-stUWH0raKfqhYdF6NDPTijek.jpg?width=1200)
ここにこのあと、長蛇の列ができるなんて、
誰が想像できたよ。。(わたしはしてたよ(笑))
この裏側が旦過市場なので、
場所を把握した上で再び市場へ⭐️
![](https://assets.st-note.com/img/1732452420-JTRykmfIOXuNb7LjixSAeWH2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732452498-W7hmL536ZsTxJoBtMXvwgyUi.jpg?width=1200)
たまごを食べたなにがしと
ふたつ別のものを食べていたむーさん。
さすがです!!
旦過市場をグルっと回って、
また先ほどやってきた
銀天町商店街をぷらぷら。
今度はランチを食べたくて、
探そうと話していたのだ。
(まだ食べる気か……)
もつ鍋のことしか頭になかったけど、
美味しそうな海鮮のお店も多いのね。
そして、
あまりにもリーズナブルな価格に驚く♡
(小倉、すべてお財布に優しかった!!)
商店街を右へ左へ歩く。
またまた道を聞かれたり、
話しかけられたり。
一度聞かれたお菓子屋さんだけは、
聞かれたあとに見つけたから
答えてあげればよかった……
と思ったくらいだけど、
あのときはわからなかったから致し方ない。
何をやっても楽しくて、
すべてがすべて笑顔に変わった。
新しいアーケードに入るたび、
足元を見ると矢印が書いてあって、
『小倉駅』『小倉城』など、
行き先がどのくらい先にあるのか、
しっかり刻み込まれていて有り難い。
歩いて歩いて歩き回っていたら、
まさかの小倉駅の
まんまえに出ることになった。
(つながってるー!!)
そして、
またまた目に入ったサンドイッチのお店♡
もどってきましたー!!
ということで、むーさんが、
『せっかくなので行きませんか?』
と提案してくれたため、、
素晴らしいお店と出会うことになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1732452936-NSdDvyh1EZ9G6H3PBQs7w4Ut.jpg?width=1200)
Cafe Bar Plusmetさん♡😆
(カフェバー プラスメット)
カーサグランデ第一ビルの3階にあります!
小倉駅がよく見えて、
なおかつモノレールまで見られる!!✨
![](https://assets.st-note.com/img/1732453512-WC6edMPNVt8lBiwrghjzY9vF.jpg?width=1200)
メニューも最高♡
わたしたちは、
看板で惹かれたサンドイッチを選ぶ。
![](https://assets.st-note.com/img/1732453571-SeiuKjcvY5tVnwNm9HPEg6DQ.jpg?width=1200)
まずは具材を選んで
![](https://assets.st-note.com/img/1732453635-NW9pbIsyDRBSaZjzQHMY0goF.jpg?width=1200)
そして、自分で焼くのです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1732453677-RihgAedPEl4qrVIotsaGTDFW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732453729-CUSWf3dlNLpnOP8qDAYaKJtX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732453762-KwJH7gqDzhWVnvm0NjyOLrIS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732453802-7ktd1azJMAsVPS0NHDmlvowT.jpg?width=1200)
そんなこんなで、
幸せなランチタイムを過ごしました♡
このとき、
新幹線が遅れているということを
ようやく知り、
まさかの主役である望月先生と
一緒にいらっしゃる保坂祐希先生も
その遅れに巻き込まれていることを知る。。
(そういえば、朝から不穏だったわよね)
い、一体どうなるの?👀
と、不安になったところで、
二千文字を超えたので、
今宵は失礼させていただきます。
全然本題に入らなくて申し訳ないですね。
でも、
お付き合いくださった
むーさんへの感謝の気持ちと
![](https://assets.st-note.com/img/1732454879-z0KsrmEI6QgcwLU1YZ9p7TC8.jpg?width=1200)
泣く泣く参加が叶わなかった仲良しさんへの
レポートのため、しっかり記します🐰
旅先でもSNSを触ると
様々な方がお話をしてくれ、
心細さなんて一切感じることなく
楽しい旅時になりましたことを
新幹線の中よりお礼申し上げます♡♡
続きも、
ご興味あればまたよろしくお願いします⭐️
おやすみなさい!!!
(いや、やっと半分くらい来た……)
![](https://assets.st-note.com/img/1732454952-z8OyfvwskhEXPSjr7AupC32N.jpg?width=1200)