![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173125024/rectangle_large_type_2_9d861b1a65b72ad6620c13ef72131385.jpeg?width=1200)
ぼーっと出来ない人、ぼーっとしたい人
私のかつての同僚に、常に何かを考えていたい、そして常に活動し続けていたいという人がいました。その人は自分自身でそういう性格なのだと言っていました。
ぼーっと時間を過ごすのが我慢できないのだそうです。
「マグロのように生きています」と言っていました。マグロは泳ぎながら水をえらに通して呼吸しており、停止すると窒息するため常に泳ぎ続ける必要があるそうです。彼は自分もそんな生き方しかできないと言っていました。
私はぼーっと過ごす時間が欲しい人。もちろんいつまでもずっとそれでは耐えられませんが、結構ぼーっとしています。物思いにふけると言えばかっこも良いですが、とりとめもないことをぼーっと考えている時間が欲しくなります。目的地のない散歩も好きです。
それが無駄な時間とも思わずにぼーっと過ごしてしまうことがままあります。
そういえば、昔、モグラもずっと穴を掘り続けていなければ生きていけない生き物だと聞いたことがありました。しかしこれは誤報だったようです。モグラは頻繁に昆虫やミミズなどの食物を摂取する必要があることから誤解されたのかもしれません。しかし穴を掘って生活するのはエネルギーを消費しそうですし、食糧となる虫やミミズを見つけるためにまた土を掘らなければならないのならば、やっぱり私などとは比べ物にならないほど働き者なのでしょう。