
バドミントンで筋肉痛
最近会社に「バドミントン部」が存在するということを知りました。
月一程度で就業時間後、近くのスポーツセンターで練習をするということで、私も初めて参加させてもらいました。
はっきり言ってなめてました。
久しぶりに握るラケットは (と言うとなんだか昔本格的にやっていたようにも聞こえますが、子供の頃遊びでやって以来、あるいは子供相手にすこし練習に付き合って以来)、振ってみると予想以上に重く、長くは振り回せませんでした。
高く上がったシャトルを見上げているだけでクラクラするし、老眼でシャトルはかすむし、速さにはついていけないし、なかなか思うようにラケットに当たらず、難儀しました。
ほんの2時間程度の練習でしたが、汗だくになり、今日は朝から筋肉痛です。日ごろの運動不足を痛切に感じました。
軽快なフットワークと動体視力が必要なバドミントンは、この歳になるとなかなか辛いものがありますが、健康のためにも無理のない範囲で続けてみようかなと思います。