入院準備
家族が遠方に住んでるため、足りないものを持ってきてとは頼みづらい環境なので
多いくらいが丁度良いかなと思います。
マーク説明
絶対必要は◎
あれば便利は○
なくてもいいけど一応持っていくは△
マークなしは個人の判断
貴重品
◎現金
◎印鑑
○置時計
△腕時計
○障がい者手帳
◎自立支援医療受給者証
◎おくすり手帳
イヤホン
お風呂グッズ
○洗面器
◎全身シャンプー(ミノン)
◎リンスインシャンプー
○ヘアブラシ
△ヘアクリップ
△シャンプーブラシ
歯磨きグッズ
◎歯ブラシ
◎歯磨き粉
△うがい薬
△フロス
○コップ(プラスチック)
食器類
◎飲水用コップ(プラスチック)
使い捨てスポンジ
食器用洗剤
550ml容器(タンブラー代わり、プラスチック)
消耗品
◎マスク
綿棒
◎ティッシュ
ウエットティッシュ
◎生理用品(女性)
飲み物(スティック状)
袋(ゴミ入れ等)
洗濯用品
◎洗剤(ジェルボール)
洗濯ネット
ピンチハンガー
◎ランドリーバッグ
S字フック
化粧品
ふきとり化粧水
コットン
ハンドクリーム
日焼け止め
衣類
◎部屋着・寝巻き
◎ブラトップ
◎ショーツ
サニタリーショーツ
吸水ショーツ
◎靴下
◎タオル
○ハンカチ
履き物
◎サンダル
文具類
◎ボールペン
△替芯
○本
スマホスタンド
ノート
日記・スケジュール帳
その他
メガネケース
アルバム
当日の荷物
◎財布
◎保険証
◎マイナンバーカード
◎診察券
◎スマホ
◎メガネ
院外外出時
○充電器
◎私服
◎くつ
カバン(ショルダーバッグはやめといた方がいい)
◎ICOCA
入院時の看護師さんのチェックで弾かれたら
改良版をまた上げますね。