変わりうさぎ製作過程+ワイヤーリング2個目
nancyです。そのままの勢いでちっちゃいうさぎを作りました。
もはや何が何だか。。
パーツ全部編んだところです。
胴体と首、手足を縫いました。首にはマフラーのような首もこもこを巻いてるように見えます(地毛?)
目を接着剤で止めたところ。今回の子は途中までボタン目であることに気付かず、接着剤で止めました。接着剤はコニシの手芸用接着剤。がっちり着くし、透明なので愛用してます。
まず、頭の穴に接着剤を投入。そして目の足にもたっぷり塗り、差し込み、しばらく指で押さえます。
数時間後、しっかりついていることを確認します。
お口はいつも使っている、デンマークの花糸です。
あとは飾りをつけて完成。
あとは、またこんなものを作りました。石はウイスキークォーツ。力が強すぎるのか、3回も針金をねじった時に切れてしまいました。それでこんな変なデザインに。これはこれで、芸術なのかなあ。。また修行します。。
いいなと思ったら応援しよう!
フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。