![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71761699/rectangle_large_type_2_015bc7f2c37e68808fcdce886c11e109.jpg?width=1200)
ようやく加湿器
加湿器を買いました。
そんな高級なモノではなく、ペットボトルを使うタイプです。キャップを外して、そこに取り付けるので、簡単です。
ただ、水を吸い上げるためのストローのようなものが付いているのですが、それをうまく装着できないと、まるで蒸気が出て来ないので、そこに少々手こずりました。しかし、うまい具合に差し込めれば問題ありません。
USB接続なので、ベッドの枕元やデスク周りに置いて喉を潤そうと思っています。これまではあまり自宅室内の乾燥には無頓着だったのですが、コロナ禍で喉の不調を訴える人が多いようなので、コロナなのか乾燥なのかを判断するためにも、十分な湿度を保ちたいと思いましたので。
ちなみに、あたしがふだん自宅で使っているPCの周囲は、置き時計に付いている湿度計を見ると30から35%程度です。やはりこれでは低すぎますよね?