![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114896428/rectangle_large_type_2_513320dd1dc6758ecd3244f2528b8c1c.jpeg?width=1200)
アンコールワットマラソン申し込みました(3km)
チョムリアップスオ!(こんにちは!)先日、アンコールワットの朝日を見た勢いで、アンコールワット国際ハーフマラソンのファンラン 3kmに申し込みをしました。マラソンイベントは4年ぶりで、楽しみです。
アンコールワットマラソンはそのイメージから憧れでした。プノンペン在住時に参加しようと思いながら、結局丸々コロナで行かれなかったのです。とはいえその詳細は全く知らず、申し込みの日にウェブサイトで見て初めてコースなどを知りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693473930687-H66uvUkr5i.jpg?width=1200)
私が走るのは3kmなので、アンコールワット正面から南に環濠沿いを走り、南門の向かいで折り返して終わりです。
このコースを見ると、バイヨンを往復する10kmが一番良いコースかもしれません、私の遺跡の好みとしてはw。ハーフだとタプロムやバンテアイクデイは城壁で見えませんし、スラスランの北を走れればいいのですが、小回りコースで西を通るので水面が見えませんね…
以下、運動音痴の私がマラソンイベントに参加した記録です↓
カオスのプノンペン国際ハーフのファンラン3km、 ルートわからず迷子続出
2.スポーツと無縁の40年の後に私が初めて参加したスポーツイベント、ホーチミンシティマラソンのファンラン5km。仮装パーティのようでした。