![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111349009/rectangle_large_type_2_6923b1f7ab780e1a594069dba312e127.jpeg?width=1200)
残留農薬検査2023
![](https://assets.st-note.com/img/1689933943425-5BdS0xxVPO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689933952656-6QRJtCmVR8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689933960771-AB5SvukR4F.jpg?width=1200)
当たり前のことでありますが、うちのピーマンは残留農薬検査をクリアしております。 おそらくほとんどの農業者は農薬を適正に使用しているので残留農薬濃度オーバーや使ってはいけない成分が検出されることはないと思いますが、まれにその作物に適応のない農薬を使用していたり、高濃度で農薬を散布したりする話を聞くので、意外とこういう情報は消費者の安心感につながるのかなと思いましてアップしてみました。ちなみに今シーズンは節減対象農薬(化学合成農薬)は定植後使用しておりません。有機JAS認定農薬等は使用してますので無農薬ではありません。