ファイナルソード取扱説明書(Nintendo Switch版、物語のネタバレ無し)
見出し
インベントリー(+ボタン)
オプション画面(-ボタン)
会話、探索
施設
操作、システムなど
動画のタグ、カテゴリ
ゲーム配信における音量調節、LINE入力、OBS
画質
公式情報
インベントリー(+ボタン)
アイテム
入手した道具、魔法、所持しているG(ゴールド)、魔法スロット、ステータスを確認出来る。
装備
入手した装備品、所持しているG(ゴールド)、ステータスを確認出来る。
冒険手帳
ミッション目録で、目的地を表示するためのミッションのセット、ミッションの詳細(ミッション名、目的地、推奨レベル、ミッションの内容)、クリアーしたミッションを確認出来る。
地図
入手した地図を確認出来る、ダンジョン内ではダンジョンマップが表示される。拡大と縮小も可能。(PlayStation 5版では時折、開くと同時に座標が南東方向に吹っ飛び、地図が表示されていないように見えることがある。フィールドとダンジョンを出入りする等によりマップの座標をリセットすると普通に表示されるようになる)
スキルリスト
スキルを選択するとスキルの説明を見る事が出来る。バッシュとランバッシュは弱攻撃ボタン、バッシュ(強)とランバッシュ(強)は強攻撃ボタンで溜めて使用。アクションはコマンド入力で使用する。新しく獲得した鍵の掛かっているスキルの解放、解放済みバッシュ系スキルの中から選択したスキルを変更をする事が出来る。
モンスター図鑑
1度倒したモンスターが掲載され、選択すると詳細情報を確認出来る
確認出来る情報はモンスターの名称、レベル、ゴールド、経験値、倒した数、長所、弱点。
オプション画面(-ボタン)
セーブする
手動セーブする(建物の中の挙動時や、ボス戦などでは表示されない)
(自動セーブ機能もあるがタイミングが謎なので手動が確実)。
ゲームを続けるのコンティニュー・ロードではセーブした状態・地点から再開することが出来る。
ロードする
セーブスロットが5スロットあるので即座に詰みセーブにはならない
オプション
取り敢えず何かの設定を変更すると、EXITの上に現在変更中のオプションメニューについて日本語の説明文が表示されるのでそれを元に設定出来る。
Music Volume
音楽ボリューム
Sound Volume
効果音ボリューム
Cam Vertical Speed
視点カメラ垂直移動スピード
Cam Horizontal Speed
視点カメラ水平移動スピード
Magic Aim Speed
魔法照準スピード
Invert Camera
カメラ挙動 順移動カメラ/逆移動カメラ
Shield Direction
盾を構えたときのカメラ位置合わせ カメラ方向/盾方向
Magic Aim Direction
魔法を構えたときのカメラ位置合わせ カメラ方向/照準方向
Difficulty
難易度 ノーマル/イージー
操作方法
Nintendo Switch版
Aボタン
確認/ロール
Bボタン
キャンセル/ロール
Xボタン
弱攻撃ボタン
Yボタン
強攻撃ボタン
L
盾ボタン
R
魔法ボタン
ZLボタン
剣収める
ZRボタン
カメラ位置合わせ
方向ボタン(上下左右)
魔法選択
Lスティック
歩く/走る
Lスティックボタン
押して歩く
Rスティック
カメラ操作
Rスティックボタン
押すとカメラ位置合わせ
+ボタン
インベントリー
-ボタン
オプション
キャプチャーボタン
プレイ中の画面を撮影
HOMEボタン
ソフトを中断してNintendo SwitchのHOMEメニューを表示
PlayStation5版
×ボタン
確認/ロール
○ボタン
キャンセル/ロール
□ボタン
弱攻撃ボタン
△ボタン
強攻撃ボタン
L1
盾ボタン
R1
魔法ボタン
L2ボタン
剣収める
R2ボタン
カメラ位置合わせ
方向ボタン(上下左右)
魔法選択
Lスティック
歩く/走る
L3ボタン
押して歩く
Rスティック
カメラ操作
R3ボタン
押すとカメラ位置合わせ
タッチパッド
インベントリー
オプションボタン
オプション
キャプチャーボタン
プレイ中の画面を撮影
会話、探索
ファイナルソードはアクションRPGの為、戦闘だけで無く、会話や探索も重要な要素になる
NPCとの会話内容は状況、話しかける回数、選択肢によって細かく変わる、一見して見つけにくい所に居たり状況が変わった時に聞き逃したりすることも
家具や宝箱などには重要なアイテムや、能力値永続バフが掛けられる種系アイテムがあったりする、家具や隠し宝箱はエイムが合わないと🔍マークが表示されないので取り逃すことも
施設
教会
村の教会でお祈りすることが出来る
酒屋
村の酒屋で情報収集することが出来る
(クリムおじさんの会話は部屋にある5Gと重要なアイテムのヒントになっている)
鍛冶屋
武器や防具などを販売している
(ローレル村の鍛冶屋はゲーム開始時点から1段階強い武器、防具を販売している、商品目録をよく見ると分かる)
道具屋
各種アイテムを販売している
家具
箪笥や樽などに隣接した時に🔍マークが出ることがある、調べるとアイテムを入手することが出来る
マップ上の宝箱
フィールドのあちこちに宝箱がある、時には重要なアイテムや種系アイテムなどが入っている
(アクションRPG御馴染みの隠し宝箱や特定状況以後に入手可能な宝箱も各地にある。入手方法は基本的にアクションRPGあるあるだが、ガチ目で且つヒント会話などが一切無いノーヒントになっている)
操作、システムなど
HPバー、MPバー、スキルバー
それぞれHP、MP、スキル使用に必要なスタミナを表示している。スキルの溜め攻撃でスキルバーを消費、スタミナは自然回復する。スタミナが尽きると一定時間へばってしまうので注意。
納刀
剣を収めて速く走る事が出来る。また、弱・強攻撃やスキルの発動と納刀を同時に行う事により、足下から背面を切り上げるキルるん納刀(発見者:キル騎士)も発動できる。
ミニMAP
黄色い▲は主人公の向いている方向、大きな薄黄色の▼はカメラの視点方向、外郭の赤いNは北方向、黄色い▲と●に☆はセットしたミッションの方向と目的地、剣は鍛冶屋、壺は道具屋、家は宿屋。赤い点は敵と索敵レーダー機能もある
防御力の経験値減衰
レベルや服、服・鎧、盾で能力値の守備力が上がり、防御力が上がってモンスターから受けるダメージがマイナスになりダメージ最低保証値の1にまで軽減されると。獲得出来る経験値が半減する。PlayStation 5版ではこの仕様が無くなっている。
LEVEL Up時の経験値切り捨て
LEVEL Upした際には、LEVEL Upに必要な経験値以外の獲得経験値が切り捨てられる。
(LEVEL Upまで残り経験値100の場合、1000獲得して100でLEVEL Upし、残りの900は切り捨てられる)
ターゲットロック機能
近距離なら軽いエイムアシストがあるもののターゲットロック機能は無いため、主人公の移動や視点カメラ操作などを駆使してフリーで立ち回り、オプション機能で視点カメラの感度、盾や魔法照準の挙動を設定してモンスターの動きに即座に対応する事が出来る。
モンスターHPバー
☠マークが付いているモンスターは推奨レベル以上のモンスター
ボスHPバー
ボスのHPバーは外枠にめり込んでいるため最初はダメージが入っていないように見える
スクショタイム
キャプチャーボタンで記念撮影が可能。また、ボスを倒した後は、倒れてから暫く消えないため、キャプチャーボタンで討伐記念撮影が出来る。画像データはNintendo Switch本体かSDカードに記録されており、インターネットを介して共有したりスマートフォンに保存することも出来る。
スキル
ゲーム開始時にスキルレベルⅠのスキルは取得済み。溜エフェクトが終了すると1段階の溜が完了、バッシュ系は3溜めまで溜めることが出来、ダメージ量が格段に上がった強烈な一撃を叩き込むことが出来る。ただし3溜してそれ以上に間が開くと発動しない事がある。アクションは間合いを取りつつタイミング良く入力する事でスタイリッシュなプレイを行うことが出来る。また、アクションを発動するとモンスターの動きがほんの一瞬だけ緩慢になる。回避に成功しての反転攻勢が成功すれば攻防一体の魅せプレイなアクションとなる。
スキル、発動中の無敵と状態異常貫通
スキル、アクション発動中はスーパーアーマーで無敵、但し状態異常は貫通する。アクションスキルから繋がるコンボ攻撃には無敵判定が無い。シールドアタックは攻撃判定が有れば発動するため盾防御無効攻撃や怯まない敵に対しても無敵合わせする事が出来る。また、背面の攻撃判定に対して発動し、盾を左側面側に当てる裏当ても可能。
ローリング
ローリング発動中はスーパーアーマーで無敵、状態異常も貫通しない。
コンボ
強攻撃、弱攻撃、スキル、ロールを組み合わせる事でコンボを繋げる事が出来る。強攻撃の連続攻撃の間に弱攻撃を挟み、強攻撃の切り抜けを発生させない事で立ち位置を調整出来る。
スキルから繋がる通常攻撃コンボ
スキルを発動した後に強・弱攻撃をタイミング良く入力すると、コンボ2段目の強・弱攻撃が出せる。このコンボは2段目が即繰り出せる為に普段のコンボより威力が上がっており、リズミカルに攻撃を畳みかける事により一気に削り切る事が出来る。また、シールドアタックでモンスターをスタンさせた後に強・弱攻撃をして、スタンが解けて再度攻撃を仕掛けてきたモンスターをシールドアタックでスタンさせる事で嵌める事も出来る。
ローリングとランバッシュのコンボ
ローリング後主人公の脚が開いている体勢で、ランバッシュを溜めて発動すると。脚を開いている状態から脚を閉じて即ランバッシュを発動する動作になる。この時、スーパーアーマーと無敵時間が、ランバッシュ発動~ランバッシュ終了までの間と比較的長く維持出来る。
ファイナル判定
剣の軌道とモンスターのヒットボックスが合わないとダメージが入らない、剣の大きさによって間合いが変わったりする。主人公は右利きなので、剣の振り方も右利きのものとなるので注意する必要がある。また、盾もモンスターの攻撃軌道を防いだり、シールドアタックをヒットボックスに当てないと防御やバッシュが出来ない。また、モンスターにも行動や行動成功による無敵時間、有利属性、弱点部位などが存在するために攻撃が当たっていないように見えたりする。
ファイナルセンス
ファイナルソード独特の理不尽な展開や罠を察知したり、一見理不尽に見えるモンスターとの戦いについて行くことがで出来る能力。新たなファイナルセンスに目覚める事が出来れば、的確なセーブのタイミングやプレイヤースキル、戦闘の攻略方の発見、ノーヒント要素の推察などの能力が発現し、ファイナルソードをより楽しむ事が出来るようになる。
魔法照準
魔法の照準はモンスターのヒットボックスに合わせると赤くなる
魔法のエイム
魔法を構えてRスティックで照準を合わせる
偏差撃ち
実際にモンスターを相手にするには魔法をエイムして当てるだけで無く、偏差撃ちや当てる部位、タイミングなども重要になってくる
魔法の射程
魔法には射程の概念があり、モンスターに届かない場合は射程限界で徐々に消えていく。カメラアングルを変えて横から見ると、空中で魔法が消えていく様子を見ることが出来る。
魔法のキャンセル
魔法をエイムしてたがキャンセルしたい時は、Bボタン(キャンセル)を押す
MPの仕様
MPが魔法の消費MPと同じだけしか残っていない場合、魔法が撃てない。
部位、属性
モンスターには部位、属性に対する長所・弱点の概念がある
多段ヒット
複数の部位に斬撃や魔法を当てる事で多段ヒットし、大きなダメージを与えることが出来る
弱点部位
モンスターの弱点に斬撃を当てたり魔法を当てたりする事により、大きなダメージを与えたりスタンさせる事が出来る
ボスの行動と攻略法
全てのボスの全ての行動に複数の攻略法がある。ごり押し、じっくり考える、考えるな、感じろなどプレイスタイルで強さや行動への評価、苦戦するか楽勝かなど千差万別。
魔法とアイテム
全ての魔法、アイテム、武器、防具に何らかの使い道がある
回復
高い攻撃力、多対一の戦闘、多段ヒットなどであっと言う間にHPを削れられる事があるため、回復は小忠実に行うと安定する。
奥深いゲーム性
ファイナルソードは単純ながら様々な要素を含むゲームであり、プレイヤーによって印象がまるで違うゲームになる。会話や探索要素もプレイヤーの反応1つで印象が変わり、戦闘も知識、経験、プレイヤースキル、運など総合的なもので違ったものになってくる。全ての要素を使う事も出来るし、魔法禁止、防具禁止、スキル禁止などの縛りプレイや低レベルクリアー、RTAを極める事も出来る。
レベルアップ
敵の攻撃にスキルの無敵時間を合わせる、ローリングやアクションで躱すなど戦闘のアクション要素が苦手なプレイヤーでも。レベルアップし、強い装備を装備し、魔法やアイテムを集め、種系アイテムで能力値を上昇させ、状態異常攻撃を使う、予備動作を見切るなどしてレベルと装備と経験と知識で突破する事も可能である。
アイテムの上限
薬草などのアイテムは店で10個になるまで購入することが出来、モンスターからのアイテムドロップや宝箱で20個になるまで持つ事が出来る
モンスターがブロックしている出入り口、モンスターが護っている宝箱
護っているモンスターを倒し、モンスターが完全に消えるまで開かない。出入り口をブロックされた時に出現するモンスターがブロックしているボスモンスターで、倒すとその場所はダンジョンから出た後も再びブロックしてくることはないため安心して出直して体制を整えてくる事が出来る。
モンスターの中を走り抜ける
モンスターの縄張りに入ると主人公に襲いかかってくるが、駆け抜けるとほぼ攻撃を食らうこと無くやり過ごすことが出来る。
テカテカ
2020年7月2日7~月6日の販売版はストアから一旦姿を消し、2021年1月21日の再販にあたりスマートフォン版のデータにシェーダーを付けたためテッカテカになった
移植による追加要素
スマートフォン版からNintendo Switch版に移植される時に、スキルの要素、1体の追加ボスとその登場ムービーや戦利品などの要素が新たに追加された(スキルの要素は後に簡易化されてスマートフォン版に逆輸入された)
バージョン
定期的にバージョンアップが行われ、主にRTAに使用されるバグの修正、テキスト翻訳の修正などが行われている。ダウンロード版のためバージョンアップしてしまうと元に戻せないため、ファイナルソード学会などによる本体ごとのインターネットからの隔離により、RTA環境やファイナル語録など歴史文化遺産の保存が行われている。
BGM
スマートフォン版とNintendo Switch版ではBGMや効果音が異なる。音楽アセットの販売元から購入したアセットの中に入っていた2つめの村のBGMが、ゼルダの伝説のゼルダの子守唄に似ていたのが販売停止の原因、
アセット(Asset)
ゲーム製作用のキャラクター、モーション、アイコン、音楽など無料・有料で配布されているゲーム素材。ファイナルソード学会により大半のアセットがUnity アセットストアで配布されているアセットであることが特定されている。ファイナルソードも使用しているアイテムアイコンのセット商品の中に集英社のジャンプマークや、妖怪ウォッチのジバニャンのマークが紛れ込んでいたりする。
アルテリオス計算式
物理攻撃は基本的にアルテリオス計算式(攻撃力-防御力=ダメージ量)、ダメージ量が0かマイナスの場合は1ダメージと思われる
魔法の威力
魔法の威力はレベルに依存しない
動画のタグ、カテゴリ
ニコニコ動画、ニコニコ生放送の場合
タグ編集をクリックし
ゲーム 実況プレイ動画 Nintendo_Switch ファイナルソード HUP_Games_Inc. アクションRPG
等のタグを登録する
YouTubeの場合
YouTube Studioで
チャンネルのコンテンツから動画の詳細を開き
説明欄に
#ゲーム #NintendoSwitch #ファイナルソード #HUPGamesInc . #実況プレイ動画
等を追加したり
タグに
ゲーム,Nintendo Switch,ファイナルソード,HUP Games Inc.,実況プレイ動画
等を追加するとタグ付け
カテゴリを"ゲーム"にする→ゲームのタイトルを「ファイナルソード 2019」 にするとカテゴリ分けが可能に(最初にスマートフォン版が2019年8月14日(水曜日)にリリースされているため)
ゲーム配信における音量調節、LINE入力、OBS
最初のボスの効果音にMusic VolumeやSound Volumeを変更しても反映されない音バグがあり、設定を変更したことを忘れて放送事故になる事が多い。
ゲーム配信の基本
ゲームを配信するに当たっては基本的にはゲームのオプション機能は100%、ゲーム機の出力も100%にする。
100%出力しないと音源データから音の情報量が減少したデータが出力されてしまい、その後の環境如何に関わらず修復できないため。
音量設定の基本的な設定
ゲーム→オプション機能で100%にする
ゲーム機→出力設定を100%にする
キャプチャーボード、OBS等のキャプチャー配信ソフト→配信出力を調節したい場合はここで行う
スピーカー、ヘッドフォン、スマートフォンなどの配信者機材→WindowsなどのOSのサウンド設定で出力を調節する
※耳の近くで鳴るヘッドフォンや極小スピーカーのスマートフォンで音量確認すると声などがかなり大きく感じてしまう。スピーカーだと何を言っているのか、どんなBGMや効果音なのか分からないレベルで音圧不足になることが多い。音量確認するときはOBSのピークメーターで最低限でも10db程度の黄色の範囲付近に入るように設定する。
一般的な動画の音の大きさの基準
人の声→-6~-10db
効果音SE→-10~-15db
音楽、BGM→-25~-35
【動画歴5年が教える】初心者がこれ一本で動画編集できるようになる動画【YouTube・Premiere Pro・プレミアプロ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FT8jBaP-LHc
音量確認用スピーカーの設定法
出来れば大きめのスピーカーで、テレビ、ビデオ、Windowsの出力100%か100%固定の排他モードなどでテストトーンや聞き慣れたコンテンツを流し、左右、極性、音量等を予め調節しておく。
画質
Nintendo Switchの映像出力規格は、HDMIケーブル経由で出力最大 1920×1080ピクセル60fpsである。
OBSのファイル→設定→映像で
基本(キャンバス)解像度:1920×1080
出力(スケーリング)解像度:1920×1080~それ以下
縮小フィルタ:滑らかに動く品質のものまで
FPS:60か30などそれ以下
に設定する
放送・露出禁止区間
HUP gamesのゲームは、エンディングシーンの放送や露出を禁止しています。
Game | HUP Games Inc.
https://hupgames.wixsite.com/hupgames
皆さんに一つだけお願いします。私どもも皆さんが作ってくださる素晴らしいYouTubeの動画を 拝見しております。YouTuberの皆さんにファイナルソードの動画をアップロードする時、エンディング部分だけ完全に公開しないようにして頂けるとありがたいです。もちろんリアルタイム放送の時には問題ありません。
今、スイッチ版の販売が停止してしまい、私どもが深刻な困難を強いられています。
助けてくだされば本当にありがたいです。
午後2:46 · 2020年7月9日
XユーザーのHUP Games Inc.さん: 「皆さんに一つだけお願いします。 https://t.co/N5USnFx4MX」 / X
https://x.com/hup_inc/status/1281102523328159745
Xユーザーの猫乃まんま🐈🍚新人歌い手Vtuberさん: 「ファイナルソードのエンディング部分は、ラスボスを倒して以降全てのムービーシーンが該当するようです❗️ HUP GAMEさん回答ありがとうございます🐈👏」 / X
https://x.com/NekonoManm8/status/1846439034807373942
その他
YouTubeのLive配信は12 時間を超える配信については、アーカイブは作成されない。12時間を超えると後半の12時間のみのアーカイブとなり、動画の最初がアーカイブに残らなくなる。企画配信などで長時間配信をする場合には、12時間を超える前に配信枠を新しく取り直す事でアーカイブを全て残すことが出来る。
ライブ配信のアーカイブ - YouTube ヘルプ
https://support.google.com/youtube/answer/6247592?hl=ja
公式情報
Game | HUP Games Inc.
https://hupgames.wixsite.com/hupgames
HUP Games Inc.さん (@hup_inc) / Twitter
https://twitter.com/hup_inc
HUP Games Inc.(@hupgamesinc) • Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/hupgamesinc/
HUP Games Inc. - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCIwLxmdvodTuNbDjL12tjWg
MobileEdition
2019年8月14日(水曜日)リリース
「ファイナルソード MobileEdition」をApp Storeで
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89-mobileedition/id1474971060
ファイナルソード MobileEdition - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hupgames.finalsword
LDPlayer - PCでスマホゲーム、無料のAndroidエミュレータゲームソフト
https://jp.ldplayer.net/
ファイナルソードPC版の始め方とダウンロード- LDPlayer
https://jp.ldplayer.net/games/com-hupgames-finalsword-on-pc.html
BlueStacks: PCとMacでゲームをプレイ、Androidアプリプレイヤー、クラウドゲームプラットフォーム
https://www.bluestacks.com/ja/index.html
ファイナルソード- PC&MACでダウンロードしてプレイしよう(アプリプレイヤー)
https://www.bluestacks.com/ja/apps/role-playing/final-sword-on-pc.html
Nintendo Switch
2020年7月2日(木曜日)~2020年7月7日(火曜日)17時
ファイナルソード Switch Edition ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000031029.html
2021年1月21日(木曜日)
ファイナルソード DefinitiveEdition ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037139.html
PlayStation 5・PlayStation 4
2022年5月19日(木曜日)9:00 UTC+9・2022年9月28日(水曜日)0:00 UTC+9
最新情報 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/pages/latest
ファイナルソード
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10003565