![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145691340/rectangle_large_type_2_d8c586337e05c689d949eed6e7b8361b.png?width=1200)
20代、30代、40代で女性がやっておくといいと思うこと。
50手前になって、昔を振り返って、
やっておけばよかったと思うことや
やっておいてよかったと思うことがある。
なので今日はそれを書いておこうと思った。
誰にやってとお勧めするわけでもないし
これをやったら何か得する、というわけでもないけど。
「女性が」と書いたのは
私が女だから。
人間どうしという基準では差がないけど、
社会の中には、男の人の事情というのがある気がする。
20代は、
仕事。
とにかく、仕事を頑張るといい。
悔しい思いや、自分の思うようにならないことがあることを
たくさん知るのがいい。
30代は自分を見失うような恋愛と、sex。
恋愛が一番楽しいのは、多分30代。
そしてsexが楽しいのも、この年代。
人間の本能にまつわることは、この年代でしておくといいんじゃないかって思っている。
特にsexは、気が済むまでやっておくべき。
30代で欲を変に抑えて、40、50代で変になった女の人を
たくさん知っている。
40代は、親孝行。
40代は親孝行に一番適している。
もういい加減、親が嫌いという甘えからは抜けている年だし、
経済的にも安定している。
そしてここら辺から、
親の老後のこととか、下手したら自分の老後のこととか
とにかく将来のことの心配がリアルになってくる。
親が亡くなった後の自分のメンタルのためにも
親孝行『ごっこ』を、40代はしておくといい。
この並びは、”私の中”では、間違いないラインナップになっている。
20代でSEXは、
まだ早い。
20代でハマる恋愛はまだちょっとあおいし、
sexもただのsexでつまらない。
30代で仕事は遅い。
もう社会にでてしばらく経って
自分のやり方やプライドみたいのができてきて
諦めないといけないことも見えてきて、
無駄に、丸くなってしまう。
私は今40代で
親孝行『ごっこ』を頑張っている。
自分のために。
50歳になったら
何をしようかなと思っている。