
イラスト練習2024年10月
今月、バタバタしていることが多くて全然描けていません。
それでも頑張って描いていることがあるのでちょっとでもいいのでお付き合いください。
10月2日

10月5日

10月8日

雑記
怒涛の1ヶ月。激動と波乱と体調不良と仕事もバタバタしている1ヶ月が続いていた。
その中で追い打ちをかけるように特大のイベントごとが舞い込む。 これはTwitterや各所では触れこんでいる引っ越しイベントのことである。というか追い打ちをかけるというか、自分で追い込んでいるというか……。
近況的には、ついにマイクラに手を出して、FactorioのDLCが発売するという「人生最後のゲーム」と私が呼んでいるゲームが発売されました。どちらも購入したのですが、圧倒的に時間が足りません。足らなすぎます。というか人手が足らないんだと思います。私があと何人いたら満足できるのだろう。
ただ、こういう話しをするといつも思うのだけど、真面目な宿題をやってもらおうと自分の分身を出しても、その自分も怠惰に変わりなく、結局何も進まないという話しはよくありますよね。私も例に漏れずその類の人間なので、そうなるのでしょう。
あみたろさんの配信に参加しました。ユーザーモデル応援村というサーバーを運営してくださっているので運営陣に感謝しながら私も僭越ながらマイクラをこのために購入しているところもあるので、参加できたのがとても嬉しいです。配信に乗った自分の声を久しぶりに聞いて自分の声のキモさにひっくり返ったり、「こんなこと喋っていたんだ!?」ということがあったりと何も考えずに話していることが浮き彫りになって益々自己肯定感が低くなってしまいました。
でもなんとか強く行きたいと思う。11月入ってすぐは、モンハンワイルズのデモがあったり、引っ越しがあったりとバタバタしていますが、落ち着き取り戻せるように努力していきます。
がんばれわたし。
また来月。少し落ち着いているといいなぁ。