コメント控え
みんな学習に同意したものだけ学習に使ってほしいと思っているみたい
現時点でどうやって一枚の絵に意思決定を表示できるのか?
サイトから取得する訳じゃないしクローラーはネット上に公開してある画像全部が対象だしで判別できない
Xの利用規約で学習されることがあるが規約に同意すると言うことは学習されることに同意することになるけどいいよね?
って意思決定をさせているので、X使いながら「無断学習」って言い張るのは悪質だと思う
自分で公開するかどうか決めればいいだけ
学習されたくない権利は現時点では公開しない一択じゃないかしら?
学習に自分の絵を提供すれば食べていけるなんて現実的に可能なんでしょうか?
一枚一円だったとしてもデータセットの会社は新たに何億円かの負担が増す訳です
学習許可かどうか判別するにしても人力だといくらかかるかわかりません
自分のわがままで他者に損失をもたらすのがアマチュア絵師のよくやることですが
これが一番早く解決するには「学習許可でないものをネット上に公開しないこと」
と法律で禁止してしまうことです
そしたら全部クリーンですよ
大体売れもしない絵で金クレクレっておかしいでしょ
そんなん左手で3秒で描いた絵大量にネットに垂れ流したらいいじゃないですか?(それで学習料金がもらえるんならみんなやりますよ)
奴らの言うことは害悪でしかない
絵を辞めてもらうのが一番だと思う
どうせ親が定年退職したら「頼むから早々に就職して働いてくれ」って言われるだろうけど