AIと手描きどっちがいいか?
私は絵を描く人だけどデジ絵にはあんまり思い入れがない
修羅場を乗り切るためにスピードアップと量産性で使っていただけでクオリティアップのためにじっくり勉強とか練習とかできなかった
(どちらかというと漫画のネタの方が考えるの楽しかった)
商業誌の締切はタイトでキャパオーバーもしていたので、当時は本当に落とさないことだけが最優先だったし体のこととか生活のこととか後回しになってた
なのでAIと手描き(デジ絵)どっちが好きと聞かれるとAIかなあと思ってしまう
実際AIの方が夢中になってハマっているしね
いや、単にデジ絵には修羅場生活のトラウマがあるだけなんでは?
という気もしてきたが、、、
多分私はビジネスイラストレーターなだけなんだろうと思う
実際デビュー前にカラーイラストを一度も描いたことがなかったんだもの
(デビューの仕事はアンソロジー漫画だったのでその扉イラストが初カラー作品です
同人誌の表紙の方は当時2色刷りでした)
よくイラストを依頼されたものだと今でも思っている