Claude×Geminiで売上累計1000万円以上~世界一わかりやすいAI×noteマネタイズのすべて~
以下、リリース前に概要を見ていただいた方々の感想です。
【2/2感想追記⇓】
モニターにご協力いただいた方々、お忙しい中ご協力いただき、本当にありがとうございました。
モニターの方々の感想も参考にしていただきながら、内容を読み進めていっていただければと思います。
それではどうぞ。
改めまして、七瀬と申します。
タイトルからして若干“おいおい大丈夫か”って思う方もいるかもしれませんが、どうぞご安心(?)ください。
私は決して詐欺師でも超天才でもなく、ただ「AIを使ってnoteを作り、ラクにマネタイズする」のが好きで、それをみなさんにシェアしたいだけなんです。
そんな不思議な感情を持って読んでもらえたら嬉しいです。
もともと私はゲーム感覚でビジネスを攻略するのが好きで、これまでにいろんな情報商材やネット副業に手を出してきました。
あんまり実績アピールって得意じゃないのですが。
ただ、「AIとnoteのコンボでこんな感じで稼いでます」という実例をほんのちょっとだけお見せしておきます。
「AIとnoteを組み合わせるなんて、まさかこんなにラクで成果が出るなんて…」と、正直自分でも驚いてるんですよね。
とはいえ
AI×noteでラクに稼ぐのは、ぶっちゃけそんな難しくない
いま、「AIでこんなすごい画像作れます」「こんな高精度の文章が一瞬で生成できます!」みたいな話ってめちゃくちゃ見かけますよね。
でも、それで大金を生むところまでたどり着いている人は意外と少ない。
だったら私が「AIで文章やアイデアを量産→ noteに落とし込んで有料化→SNS告知で稼ぐ」という流れをまとめて見せたら、かなりの人が「え、こんなに簡単ならやってみようかな」と思えるんじゃないか。
そんな発想から、このnoteを書こうと思いました。
もちろん「そんなうまい話ある?」と疑うのも自然な反応。
でも、私をはじめ周囲に同じやり方で稼いでいる仲間が多くて、売上数万円~数十万円といったレベルから、気づけば月に何百万円、何千万円って人まで見てきました。
すべてが楽勝ってわけじゃないんですが、少なくとも「AIブームでただ技術自慢して終わる」のとは違い、本当にお金が動くところまで行けるのは確か。
ゲームでいう“経験値”がモリモリ入ってくるようなイメージですね。
胡散臭いけど、そこにこそ美味しい世界があると思うんですよ
正直、情報商材やコンテンツ販売の業界って、どうしても怪しい印象が拭えません。
9割が玉石混交でいい加減な教材だというのも否定しませんし、表向きの数字を盛るやり方もある。
SNSを見れば「AIすごい」「月◯百万円稼ぎました!」みたいな発信だけが踊ってることも多いでしょう。
でも、本当に“AI×note”でラクに稼ぐための核心は、一般的にはあまり共有されていないのが現状。
「オープンにしすぎるとブルーオーシャンがレッド化するから」とかね。
そうなると、「見よう見まねで初心者が入って、結果が出ずに終わる」パターンが生まれてしまう。
で、今回のノートでは、その核心を割と開けっぴろげに出してみようと思います。
私がゲームを攻略するように何度も試行錯誤した末に培ったノウハウなので、教科書っぽい固い言い回しはしません。
「こうやったら稼げた/こうやったらヤバかった」
くらいのフランクなノリで、AIの使い方からnoteの有料化、SNS告知までバッチリ話します。
小学2年生でもわかるかは微妙ですが、できるだけ噛み砕いた表現を心がけるのでご安心を。
誰に読んでほしいか
そういう方に対して「ほら、案外いけるでしょ?」と思ってもらうのが目的です。
今回のnoteもちゃんと手書きで、実例とかもたくさん入れてるので、初心者にもかなり分かりやすいと思います。
逆に、すでに月500万~1,000万レベルでバリバリ稼いでる上級者にとっては、ここに書いてあることは基本的すぎるかもしれません。
まぁ、そんな人はこの先読まなくてもOKという感じです。
これ以上ゴチャゴチャ言ってても胡散臭いだけなので、次の章からいよいよ本題に入ります。
”AIを使って短期間でnoteを書き、有料化して収益を得る”―― その全貌を最初から順番に、できるだけわかりやすく解説していきます。
技術自慢だけで満足してる人たちとは違い、あなたは実際にお金を生む側になれるかどうか。
ぜひとも一緒に、このゲームを攻略してみましょう。
▼ それでは、「本題」へどうぞ。
ここから先は
¥ 2,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?