見出し画像

今日は、好物の話を話を書こうと思います。
ダイエットや筋トレ・肉体改造をはじめてから食べるものの栄養成分について調べることが多くなりました。
大好物の鰻と牡蠣のこともかなり調べたので、何かの参考になれば幸いです。

鰻と牡蠣がたまらなく好き

【鰻】東京に住んでいる頃、浜松(浜名湖の鰻が名物)に住んでいる友人が「鰻が好きなら遊びにおいでよ」なんて誘ってくれたので、翌週かなんかに、なんの疑問も持たずに新幹線に乗る程度には〝鰻〟が好きです。
最近は白焼きが好きで、わさびとお塩でいただくのにハマっています。
お酒は白ワインがいいですね。

【牡蠣】3度くらい当たってひどい目にあっているにも関わらず、懲りずに食べるくらいには〝牡蠣〟が好きです。牡蠣フライも焼き牡蠣も好きですが、やはり生牡蠣が一番好きです。10個以上生で食べると当たる確率が上がるので、一時に食べる生牡蠣は10個以内にしています。迷言は〝牡蠣で死んでも悔いは無い〟
こちらもお酒は渋いシャルドネがいいですね〜〜。

鰻はカラダに良い?

「土用の丑(うし)の日」に食べる鰻。、夏バテに良く効く言いますが、あれは平賀源内が考えた、いわゆる「販売促進」のためのネタ、今でいうCMや広告のネタだったようです。
とはいえ、鰻に全然栄養がないのか?といわれるとそうではありません。
ダイエッターには嬉しい〝ビタミンが豊富〟でビタミンA・B1・B2・D・Eまでが取れます。さらに、青魚に多く含まれるDHA(鰻は白身魚ですが)、女性に嬉しいコラーゲン、血管を丈夫にして血液をサラサラにする働きがあるEPA、たんぱく質は100gあたり230gもあり、嬉しい栄養素がい〜〜ぱい。かなり優れた食べ物です☺️

牡蠣はカラダに良い?

牡蠣は〝海のミルク〟と呼ばれている理由をご存じでしょうか?
牛乳と同じように、いろいろな栄養素がバランスよく含まれていることから、そう呼ばれているんだそうです。
たとえば、栄養ドリンクにも入っているアミノ酸の一種、タウリンには、てコレステロールを減らしたり、心臓や肝臓の機能を高める効果もあるんだそう。
他にはビタミンB1・B2、鉄分、亜鉛と嬉しい栄養素も豊富です。疲労回復効果が期待できます。
牡蠣1粒(20g)のカロリーは 14kcalで糖質量は1.0g程度なので、ダイエッターにもオススメです☺️

まとめ

ダイエットや筋トレ・肉体改造中でも食べれられるこのが好物で良かったです(笑)


よろしければサポートお願いします❤️ 継続していく励みになります。また、サポートの使い道は、トレーニンググッズや実証実験に必要なモノの購入に充てさせていただきます☺️