
Laravel6.0で「make:Auth」が無くなった
Laravel5バージョンでは「php artisan make:auth」コマンドだけで簡単にログイン機能を作成できていました。
今回のバージョン6.0になり 「php artisan make:auth」は無くなりました。
なので、今回はLaravel6.0でログイン機能の実装方法を書いていきます。
Laravel6 ログイン機能作成
1. laravel/uiをインストール
//ターミナル
composer require laravel/ui
2. ログイン機能&テーブル作成
//ターミナル
php artisan ui vue --auth
php artisan migrate
3. フロントエンドに必要なPackageをインストール
(Node/npmの使用が必要)
//ターミナル
npm install
4. CSS/JSを作成ビルド
//ターミナル
npm run dev
これでログイン機能が出来ました!
以前よりも面倒くさくなりましたが、ログイン機能を一から作るよりは楽なのでこれからも使ってみてください。