2021年呑んだ日本酒 全部①
桂月 すっきりしてる辛口
たんぱくな料理とか刺身にあいそう
仁淀ブルー 綺麗な水色の瓶。
度数は高めだけど辛口好きな人は絶対好き
酔鯨 高知県の王道な日本酒の気がする。
辛口苦手でもスッキリ呑める
久礼 高知県の日本酒の中で1番目ぐらいに好き
香りがマスカットみたいにフルーティーでスッキリしている
土佐鶴 爽やかな香りで淡麗。
凄くスッキリしています。口当たりは優しくて呑みやすい
九頭龍 どんな料理にでもあう食中酒
辛口よりだけど気にならなくて料理を引き立ててくれる
上善如水 水みたいに呑みやすい。淡麗で辛口ですっきりしている。
味が濃い料理と合わせても良いかも
白鶴 山田錦 呑みずらそうなイメージがあったけど呑みやすかった。
初めて山田錦を使った日本酒を飲むならお勧めかも
南部美人 香りがフルーティーで口当たりは軽め。上品な感じ
旨味が程よくあって呑みやすい
大嶺 マスカットみたいに爽やかな香り。
少し酸味を感じたけど甘味があってバランスが良い