![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92006870/rectangle_large_type_2_06b0fc24593d568e13de2e83e9140602.png?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
休職か、退職か、現状維持か①
渦中にいる時はnoteに書こうなんて発想になかなかならず、
ただただ今日の1日を過ごすことしかできず。
落ち着いたと言える今、
振り返ってみよう。
ことの発端は組織変更。
「頭はいいけど気分の浮き沈みが激しく、基本的に横柄な人だな」と思っていた男性が直属の上司に。
組織変更早々
意見が合わないと声が大きくなったり、
質問すると「自分で考えて」と言われたり、
間違えると鼻で笑われたりしていた。
「あー、このコミュニケーションしんどいな」
とは思っていたけど、
本来悪い人ではない。
仕事に対する熱意が故にあたりがキツくなり、
思ったまま態度に出してしまうだけ。
マネージメントが向いてないだけで優秀なんだ。
そう言い聞かせてやり過ごしてました。
「新入社員でもあるまいし、
なんならアラフォーでいろんな経験してきてるんだから、荒くれたおじさんのひとりやふたり、かわしてやる」
そうも思っていました。