見出し画像

7/29~8/4

夏、燦々。

7/29(月)
健康をもとめ、定食屋へ
ホタテのバター焼き、これ幸せなり。

英会話を続けている。
続けていくと、話すことよりも読むこと、書くことに苦手意識がでてきた。

7/30(火)
お昼休みが近づくと、そわそわする。
急いでPCをロックし、財布とスマホをもち、エレベーターに乗り込む。

狙いは、ねぎとろ丼。
暑くて夏バテしがちなときも、つるんと食べられる。
そしておいしい。

7/30は敗北の日。ねぎとろ丼が目の前でなくなり、あまりにもレジの直前だったため、列を抜けることもできず…焼き魚弁当を食べた。

これはこれで、美味しい。

メールの文章がスラスラ出てこないときに買う、チチヤスのミルクココアも売切れ。

ミルクコーヒーもまた、美味しい。

7/31(水)
リベンジは速い方がよい。

来ました、また。

8/1(木)
なんだか気持ちが乗らず、散歩。
Jazzハウスをみつけて、その前でぼーっとする。
あいにく、夜からしか演奏がないようだったので、演奏曲だけメモをしてセルフで音源を探す旅。

いつだって、どうにかして、マシな自分になりたい。

8/2(金)
退社間際のアイコンタクト。
「ごはん、行っちゃいます?」

行っちゃいました


はしゃぎ、ハム

8/3(土)
酷暑。職場のBBQ
肉、ワサビシュークリーム、クイズ、団らん、暑い。

会場に行くまでの間に、「エアコン祭り」の広告を付けたタクシーをみかける。祭会場に、行きたい。

8/4(日)
この日の写真を見返すと、陽気な私がこんにちは。
中小企業診断士の1次試験を終えた友人たちとおしゃべりピース。
やりたいことは、たくさん生まれてくるものだから。
健康に気を付けて、焦らないようにしたいもの。


いいなと思ったら応援しよう!