デザインパレット#3
活動日:2023/7/7(金)17:30~18:30
参加メンバー:福島L、杠さん、本間さん、市井さん、花岡
テーマ
1.「説得力のあるデザインのつくり方」を学ぼう
活動内容
Step1 目的を決める
💎Point
①手順:
なぜ制作するのか→「誰に」「何を伝え」「何をしてほしいのか」→どのように伝えるべきか
Step2 アイデアを練る
💎Point
①軸となる「キーワード」を設定する
連想されるキーワードを洗い出していく(樹形図のように)
Step3 世界観を決める
どんな雰囲気で制作するか決める
例)健康的でさわやか、伝統的で格式高い…
💎Point
①Step2で決めたキーワードから連想される雰囲気や世界観を落とし込む
Step4 リサーチする
既にある近い世界観を調べて、アイデアを深掘る
💎Point
①多角的に情報を集める
Webバナー、カタログ、画像などいろんな角度から情報を集める
Step5 設計する
レイアウトを決めながらどんな要素が必要か考える
💎Point
①要素同士の関係性を決める(序列を決めて大きさや面積を決める)
主役、準主役、脇役、端役
②レイアウトに落とし込んでみる
Step6 素材を用意する
💎Point
予備も含めて数パターン用意する
完成
素材をStep5で作ったレイアウトに落とし込んだら完成!
視聴した動画
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1690348713823-lZp9Hs6Z9J.png)
どちらもおいしかったです!