Notionでやりたいこと_データベースの活用編
こんばんは。いなりと申します。
今回は「Notion」でやりたいと考えていることをまとめています。
データベースを利用して、クリッピングした情報の再利用方法を検討しました。
きっかけ
今回の構想のきっかけはこちらの記事の下記引用部。
データベースの右側にある [・・・] をクリック →「Copy Link」を押して、「タスク」ページに貼り付けると、「Create Linked Database」というポップアップが出てくるので、そのボタンを押すと、↗ のアイコンがあるデータベースが表示されます。作成したときの並びとは必ずしも同じにならないので、並び替えをして完成です。
ちょっとうまく引用できませんでしたが、
私の解釈は下記の通りです。
あるページに「親」データベース(DB)をつくって、他のページに「親」DBを加工した「子」DBを作ることができる。フィルタリングや表示方法も設定できる。
この機能を活用してやりたいことができたので紹介します。
やりたいこと:クリッピングした情報の再利用
私はNotionのクリッピング機能をよくつかっています。読んでいて面白かったり、気になった記事をひたすらクリッピングしています。後で読み直す「かも」しれないと考えてしまい、ただただクリッピングしているのでなかなか保存したデータを利用できていません。
そこで親DBを「クリッピングした記事」のページとし、子DBを「食事」、「観光」、「勉強ネタ」等分類したページとすることで再利用しやすくしたいと考えています。
想定している使い方(メモ書き)
・クリッピングした記事は親DBに保存
・定期的に親DBのデータにタグ付けをする。
・親DBに子DBで使うようにプロパティを準備しておく
・子DBはタグでフィルタリングをして必要な情報を表示する。
・子DB内でもタグ付けをしてフィルタリングによる複数ビューを作成する。
・子DBはスマホ使用を想定してギャラリービューをデフォルトとする。
・子DBに直接アクセスできるようにショートカットアイコンを作成する。
→例:「食事」DBを選択すると、デフォルトは全国の食べたい食事処がギャラリービューで表示される。各地域やジャンルのビュー表示を作っておき、選択することで必要な情報が表示される。
最後に
いろいろ構想するのは楽しいですね。大まかな構成は決まったので、いまは「どんなタグ構成」にしようかとか「どんなページ構成」にしようかとかを考えています。
課金ユーザーとしては得した気分になりたいのでもっともっと使い倒したいので、今後もいい使い方を探していきます。
参考記事「Npedia -Notion情報局-」
待望の日本語ヘルプ!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ちょっとでもいいなと思っていただけたら
「スキ」
を押していただけると嬉しいです。
↓私のnote記事まとめ↓
↓適当なことをつぶやいているTwitter↓
最後まで読んでいただきありがとうございます。