![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153771193/rectangle_large_type_2_75588887f702c5cdb5f99c29fb571159.jpeg?width=1200)
ジャズフルートでロックのライブに出陣しました🎸たまプラーザ3丁目カフェでのライブ(2024.9.8)
昨日はロック・ブルースのライブでした🎸
爆音の中でフルートを吹いてきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1725906170-weIsol4dNXrTH63jpKCOVWJS.jpg?width=1200)
フルートでごりごりロックに参加するのも、とっても楽しかったので、また演奏させてもらいたいです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770196/picture_pc_3d65468f648338934df733e830f94de4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725906145-G8NCxZq4KHU5IPDQ6aEevlwF.jpg?width=1200)
▽いつも一緒に演奏している内田兄さんと、エレキ&フルートでのユニゾンもあり、新鮮でした!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770197/picture_pc_733e4edaabb5a2c226d13ebfd0e97937.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725906149-OWMo0AqXVZcwQLy49E8spr5U.jpg?width=1200)
▽この方は後輩であり、友達の今ちゃん(Gt)です。
面白いやつで、学生時代は廊下で会うと思わず1時間立ち話をしちゃうことがよくありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770198/picture_pc_e2de96fcfd2898c378593075e6aa0969.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725906169-NH5pyFcqCjABPxu0dotSIzga.jpg?width=1200)
▽ベースの榎本さんは大学の先輩です。
大学に入って初めてバンドに誘ってくださった方で、感謝しています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770199/picture_pc_5d750884b495a6fdf3f50b28056565b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725906168-Zq5yTdJU8sDCASji0FEGIgpl.jpg?width=1200)
▽ドラムのしょうたろうも大学の後輩です。
今年に入るまでお話しさせてもらったことがなかったけど、気遣いのできる陽気でかわいい人です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770200/picture_pc_79896baedce45db465d69642aa34f339.jpg?width=1200)
開演前の皆んながステージに出てきた瞬間のお写真です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770210/picture_pc_d61465d88cdfed1ee2339555a5c0629c.png?width=1200)
こちらも開演前。この瞬間がいちばんドキドキします。今日の出来は終わってみないと分からない、シュレーディンガー状態だからです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770209/picture_pc_d32f2882747ee355d6eabed0cfb9e69f.png?width=1200)
こちら2部のスタート、全員でウクレレを演奏しました。
私以外は皆さんウクレレ講師で素敵な演奏です。
初心者ながら私も少しだけ演奏させてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770201/picture_pc_1cfeb2b7357c466f431a1573c85fdec6.jpg?width=1200)
楽屋でウクレレのリハをしている様子です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153770202/picture_pc_641221bccbb90a0f7f379dba010389e9.jpg?width=1200)
セットリスト
![](https://assets.st-note.com/img/1725906168-0ZvWeCR4GXOJrUPom2wfpIV7.jpg?width=1200)
💎1部
キャノンボールシャッフル
ブリージン
シシーストラト
ウェイブ
レッドブーツ
💎2部
真夏の果実(ウクレレ)
海の見える街(ウクレレ)
ハードワイアード
レッドバロン
エブリシングユーウォント
💎アンコール
ハイポケット
70-80年代懐メロというサウンドで、両親にも楽しんでもらえたようでした!
ロックって意外とフルートが普通に入っていたりするので、絶対に合うんですよね。
個人的には、対処できたはずなのにできなかったところが多々あり悔やまれました。ですが、いくつかの項目で分けて考えると「よしよし、目標の演奏に近づいているぞ」と思えるし、対処法もいくつかすでに上がっているので、前向きな成果となりました。
できないことについては今が過渡期であることを自覚しながら、毎回何かを実験し、確実に毎回1つずつ土台から良くしてゆきたいと、毎日頑張っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725906161-cQ7k9dztWUVHqF6EaZbX830Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725906235-q8KEvwL49jHPDQOlfBMrdtau.jpg?width=1200)