
ワーママ女医のハワイ旅①〜飛行機編
こんばんは。そこらの女医さんです。
最近は緊急対応が立て込んでいたり、4月からの働き方を変えるために打ち合わせや面談があったりと忙しくしています。相変わらず週の半分弱は単身赴任な日々です…トホホ…
さて実は昨年、家族での初めて海外旅行でハワイへ行ってきました。
周りの目が過剰に気になる私は子連れ海外旅行へは消極的でしたが、ANAマイルが溜まっておりその期限も迫っているということで夫が半ば強引に予約してくれました。
しかし誰よりも楽しんでいたのが私でした…笑
1歳になったばかりの息子を連れてだったので終始気を張っていましたが、帰国して半年以上経っても未だにYouTubeではハワイVlogを再生しているほど余韻に浸っています笑
そんなハワイ旅、夫婦ふたりならまだしも、子連れで躊躇している方や行く予定の方にこんなものあったら良かったよ、も含めてお伝えできればなと思います。
飛行機
予約
前述の通りANAマイラーです。(最近夫がJAL上級会員を目指し始めました)
実は候補としては、台湾・シンガポール・オーストラリア・グアム・ハワイでした。親日で日本人観光客が多く、万が一の体制がしっかり取れる国をピックアップしています。その中でも特にハワイは子連れが多いということ、そして何よりHONU便が魅力的でハワイに決定しました。
マイル利用はなんと1年前の予約!それでも一瞬で埋まってしまいます。
夫が仕事の合間に毎日のように血眼になり予約を取ってくれました。ありがとう…。結果的に燃油サーチャージ+後述のカウチシート代以外はマイルで賄えましたのでかなりお得に行けました。
成田✈Honolulu
伊丹→成田の国内線は奇跡的にお昼寝タイムと被ったおかげで抱っこ紐で寝てくれていたので難なくClear!着陸時にちょうど目を覚ましました。
夫がスーパーフライヤー会員ですので、成田のANAラウンジへ行き、ここで食事とシャワーを済ませました。
LOUNGEのシャワーは激混みで搭乗までに入れるかの瀬戸際でしたが、全員入ることができました。
息子のシャワーは夫へ任せました。
LOUNGEのシャワータイムはかなり短いので、ママと入るとママの髪乾かす時間がなかなか取れず厳しいと思います。できればパパと入ったほうが効率的ではあると思います。
つかまり立ちしかできない息子が転んで頭を打たないように機内持ち込み用スーツケースにお風呂用のミニマットを押し込んで持参しました。結果的にこれは現地ハワイでも毎日使用しました。
自宅で朝食を取ってから用意で忙しなかったため本日初のご飯。潔く夫に息子をお願いしおかわりしました。息子には持参のBFを食べてもらいました。
(海外に持っていったBFなどについては別でまとめます)


まつげがチャームポイントの「ラー(La)」
行きはエコノミークラス、4シートのカウチシートを予約しました。これは画期的で親が端に座り、息子を真ん中2つのシートに寝かせました。夜便だったので5時間弱は寝てくれたと思います。

追加料金により4席利用可能

カウチシートは家族連ればかりで安心。
カウチシートは追加購入で広くなることはもちろん、家族連れ(特に小さい子ども連れ)が多かったので泣いてもそこまで気にしなくていいことが本当にありがたかったです。むしろ他の家族のお子さんと少し交流したりとほっとできる空間でした。本当におすすめです。

機内食は事前にオンラインで選択していました。夫は普通のタイプ、私は機内食ではなくフルーツを選択しました。成田のLOUNGEでしっかり食べようと思っていたため、夜便ですしフルーツのみで十分でした。
Honolulu→成田
帰りはファーストクラス。

帰りもラーちゃんでした。かわいい!

ファーストクラスはこのANA SUIT LOUNGEからダイレクトに搭乗ができます。
もちろん優先搭乗です。


味が好みでおかわりしました
ファーストクラスラウンジにはありませんでしたが、ビジネスやスーパーフライヤーが使えるお隣のLOUNGEにはキッズスペースがあり、ここで少し遊ばせました。
たまたまHonolulu→成田→伊丹と、同じ旅程、同じ月齢の家族がいて意気投合しました。お互いがんばりましょうねと笑

いざ搭乗。

一生に一度かもしれない。そんな思いで搭乗したので緊張していました笑
息子のことが不安で仕方ない私はCAさんに「ご迷惑おかけします。初めての海外旅行で…」と伝えるとファーストのパーサーが2児のママさんで「大丈夫。私達がついていますから」と笑顔で声をかけてくださって気持ちが楽になりました。
息子が心配で行きはノンアルコールでしたが、さすがにここくらいいいだろう!とWelcomeシャンパンのKRUGを頂きました。

最高…細胞に染み渡ります。
機内食のタイミングも息子の寝かしつけをしてからに変更してくださいました。
1席で息子をフルフラットで寝かせ、私の席に夫が来て、向かい合ってお食事をいただくことができました。これはファーストクラスならではですね。
夫は和食、私は洋食を選択。シェアして食べました。

これだけでワイン3杯飲みました





久しぶりの米に涙が出るほど感動。
機内では息子のバースデー旅行であることを伝えるとお祝いまでしてくれました…!ANAのCAさん、ありがとうございました!!

結果的にやはりフルフラットは神ポイントで、家族全員それぞれに寝ることができました。180cm超えの夫も息子とぐっすり寝ていました。
ファーストクラスに気が引けたので、周りの方に搭乗してすぐに一言ご挨拶したところ全員に「気にしなくていいのよ、お母さん」とお声がけいただきました。ありがたかったです。隣の強面のサングラスのいけいけなおじさまに日本着陸後、「うるさかったですよね…申し訳ないです。」と伝えると、「全然やん!こんなにお利口さんな赤ちゃんおらんやろ!びっくりしたわ!」と声をかけてくれました。そんな一言が身にしみるように嬉しく、私の肩の荷がおりました。
写真を振り返るとまた行きたくてウズウズしています。
ちょこちょこ、ハワイ旅、綴っていこうと思います。
よかったらスキをポチッとお願いします!
気合を入れて書いた
離乳食初期〜中期 編
離乳食後期〜幼児食 編
毎日メイク 編
もよかったらご覧ください!
いいなと思ったら応援しよう!
