最近の記事

後半になるとフリースロー得点が増える川崎ブレイブサンダースを支えるプレーヤーを可視化する

この記事は川崎ブレイブサンダース Advent Calendar 2018の第20日目に寄稿するものです。 クォーターが進むにつれてフリースロー得点が増える川崎ブレイブサンダース川崎ブレイブサンダースの第1節~第11節の総得点における、2Pシュートでの得点・3Pシュートでの得点、フリースローでの得点、それぞれの割合を見てみました。 クォーターが進むにつれ、フリースローでの得点割合が増えていることが分かりました。 今回は、この「後半になるとフリースロー得点が増える川崎ブレイ

    • Bリーグでは試合日程が結果に影響するのか、移動距離と勝敗データを見てみる

      B.LEAGUE 2018-19シーズン 第7節に突入しました。 ところで、NFLでは「戦力均衡による競争状態こそスポーツの魅力」という理念の基、試合日程も編成されています。 前年度の成績のよいチームほど、移動距離が多い、シーズン後半に前年度の成績がよいチームと対戦するといったような厳しい試合日程になるらしい。 確かに移動距離が増えると、コンディショニングという難しさはありそう。Bリーグでは、移動距離が試合内容・結果に影響を及ぼすのかデータを見てみようと思います。 全チ

      • バスケ男子日本代表の富樫選手・篠山選手はどこでプレーしているかヒートマップで見てみる

        9月17日に大田区総合体育館で行われた、男子日本代表「FIBAバスケットボールワールドカップ2019 アジア地区 2次予選(Window4)」イラン戦。 富樫選手(千葉ジェッツ)と、篠山選手(川崎ブレイブサンダース)2人の司令塔はコートのどこでプレーをしていたのか、ヒートマップで見てみます。 ■富樫選手代表での富樫は千葉ジェッツとは違い、得点よりゲームメークをより意識している。「もうちょっとシュートを打とうと思えば打てますが、代表は各チームのエースの集まりであり、全員にボ

        • データで観るバスケのポジショニング

          ■試合動画解析中学生でバスケをしている甥っ子の成長を数字で追いたい。 そんな熱い想いに動かされて、バスケの試合動画解析ツールを作ってみました。 スマホで撮影した試合の動画をパソコンに取り込んで、試合のポジショニングとスタッツを導きます。 ■フォワード選手のポジショニングフォワード選手である甥っ子。 とある試合の第4クォーターで、コート上のどこでプレーしていることが多いのかヒートマップで見てみます。 オフェンスでは、右サイドで多くプレーしていることが分かります。 ディフ

        • 後半になるとフリースロー得点が増える川崎ブレイブサンダースを支えるプレーヤーを可視化する

        • Bリーグでは試合日程が結果に影響するのか、移動距離と勝敗データを見てみる

        • バスケ男子日本代表の富樫選手・篠山選手はどこでプレーしているかヒートマップで見てみる

        • データで観るバスケのポジショニング