![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116415049/rectangle_large_type_2_adb427c72b1692f0de0d43269b01507b.jpeg?width=1200)
秋と春は咲いてる花の雰囲気が似てると思った、写真撮ったらそうでもなかった、でもやっぱり似てる。
たぶん今は初夏。これから春に戻るのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694935945781-8AgnsCMMQw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694936015819-YO5xKucWOP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694936090633-pzjMSKW4kH.jpg?width=1200)
これしか写真撮れなかった。
もっと撮った気がした。
だってもっと花咲いてた。
再納品の支払いをしに銀行に行く途中で撮った。きのーの夜までイベントの仕事、夜中まで向こうがミスったやつの修正&再入稿、今日の朝は銀行のATM稼働開始時刻に合わせてちょっと早起き、100円で買った難あり新品の子供用(160cm)サイズのすごい可愛い上品なピンク色のティアードスカートを身に着け、支払い後ぼんやりしながらアハハあちぃ春だ、と思いながら写真撮ってた。本当に、梅雨の時期と比べたら花天国。真夏もこんなに咲いてなかったはず。咲いててもなんかデカくてうざいやつばっかだった気がする。
そして、私はなんかなんとなく気が狂っているときにクリスチャンになってしまったので、今日は日曜礼拝に行こうとしたのだが、車のガソリンが尽きかけていて、行けたとしても帰りでガス欠になりそうな雰囲気だったからいつものガソリンスタンド行ったら、定休日だった。日曜日は月に2回休みになるらしい。寝不足だったためか、グーグルの店舗情報の営業時間を疑いもせず車を出した私が悪かった。そう、グーグルのせいではない。不正確な情報をあたかも本当らしく見せてくるグーグルのせいじゃない。明日が敬老の日で営業時間に注意という情報まで出しておいて、今日が定休日であるかもしれないことを匂わせることもしないグーグルのせいではない。しょせんは無料ツール。アナリティクスがなければレンタルサーバーがアクセス解析機能を強化する方向に変化していたかもしれない社会のほうが個人的には嬉しかったのだが、グーグル先生だものね。なんでも提供し、私の業務を増やしてくれる魔法のカンパニーだものね。
近所のもうひとつのガソリンスタンドも休みだった。私はこれから振り込みをしたという連絡のFAXをせねばならず、寝不足のうえ、再納品の費用全額立替という不条理な状況にあったため、もう今日はガソリンを入れることを諦め、外出しないという選択をとることにした。
そして鬱ループに入り、本来日曜日の午後は通常業務があるのだが、水木しげると市川春子をごちゃまぜに読んでたらこんな時間になってしまった。
今の願いは終末のラッパの音を聞くこと。
ヨハネ黙示録によれば破壊のためだけに造られた天使がいるそーで、そいつは今はどこかに繋ぎ止められているが世界をぶっ壊す時はちゃんと開放されるとのことで、私はわくわくしてます。
あいつの銀行口座やタンス預金やその他に投資している何か、金の積立とか、全ての財産と愛と安心感とか家族、家、ペット、綺麗な木とか庭とか、とにかくやつがもってる善いもの&良いものをこっぱみじんにしてくだしゃい。
ぁ゙ー麺!!!!!