見出し画像

小諸市探索

最近は図書館に歩いて行って、仕事してる。家にいるとうっかり寝てしまうが、図書館では…あ、うっかり寝てしまったこともありました。

仕事内容もまあまあ大切なのだが、やはり私は私のライフワークが大事でして。

押し花ペーパーはそのひとつ。

押し花を和紙に印刷したやつ売ってます。1枚110円。パターンは今のところ2つしかない。

今も知り合いの店で販売しているが、小諸にもそんな場所があるかなーと歩きながら店を眺めていくと。

ハナトコモノ

という看板のお店に行き着いた。
中に入ってみると、可愛らしい生花とドライフラワーと、おしゃれな便箋などが少し。
あらーなんかデジャヴ、と雑貨眺めながら思っていると、店主の奥様なのか、奥様が魔女いや店主なのか、それはわからないがお花についていろいろ教えてくれた。

押し花ペーパーつくっているんです。と言ったら興味持っていただいて、作家さんが作品展示するスペースやってるお店があるよ、あら今日は定休日だったけど、行ってみて、と言われた。

ここで↓の買った

作家さんのためのスペースやっているお店の漢字の読み方が分からない。

さて夕飯の前に次の押し花の背景つくるか。

私はなんか、どこででもやってけそうでどこででもやってけない気がする。

もうすぐ薬が切れる。
追い眠剤でハイにならねば。

かのうせいはむげんだいだね!

いいなと思ったら応援しよう!