不要不急ってどこまでが不要不急なのか、命に関わる。
緊急事態宣言との事で、なんとも切迫した空気がありますが。
私のような精神障害持ちにはだいぶ堪える。
不要不急と合言葉のようにテレビは連日報道してるみたいだけど、それって命に関わる外出はどうせよってことなのか。
通院なんかの話しじゃない。
私の今は、スタバでの小一時間の時間がなければ成り立たない。
もうね、入院したいもの。
拘束して欲しいもの。
暴れてしまいたい。
辛くて死が側にあるのがわかる。
「時間に関わらず昼間であっても避けるように」
そう都知事が言ってた。
いや、無理。
死ぬ。
気分転換なら他にもあるのかもしれない。
例えば散歩。
なのに今の私は、散歩中に人とすれ違うことの方が恐ろしい。
いざスタバへコーヒーを、の方がリラックスできている。
潔癖の気のある私は物に触る度に消毒をする。
手はボロボロだ。
家に帰ればお風呂にすぐ入る。
コートもすぐ消毒する。
これだけやってもまだ「外に出るな」なのだろうかと思う。
病みすぎて境界線が曖昧になる。
命綱は人それぞれ違うし、違っていいと思う。
今の状況下での外出を一概に悪としないで欲しい。
断言されると自分の都合とのすり合わせがうまくできない。
強く言わなければわからない人達のために何故私みたいな人間が追い詰められなくちゃならないのか。
ぶっちゃけコロナで死ぬより自殺の危険の方が身近だ。
ほんと、コロナ渦からテレビ観なくなった。
そんなわけで、今日も通院のあとスタバに寄ってきます。
誰になんと言われようが、自分の命守る方が大事だ。
いいなと思ったら応援しよう!
