凡人が可愛げのない”大人”になっていた話。
情報がありふれる時代のなかで「自分らしさ」を
追求されることが多くなりましたね。
「あなたの夢はなんですか?」
この質問に楽しそうに応える大人はどのくらいいるんでしょう。
私自身、20代前半は、社会人として過ごす毎日にウキウキして
知らないことを知り、憧れの先輩たちに追いつけ追い越せと
刺激ある毎日に旨を高鳴らせて生きてました。
当時は
・新人賞を取りたい!
・◯◯先輩みたいなかっこいいスーツを着たい!
・女友達といつか絶対ハワイ旅行に行く!
などたくさん願望も溢れていて
1つ1つ叶える喜びを楽しんでいたことを思い出しました。
20代後半になっていくとだんだん「夢・・・・」と足が重くなり
・海外に行きたい・・・けど英語出来ないわ。
・いい家に住みたい・・・高いか。
・彼氏欲しい・・・けどめんどくさいな。
はい。笑
どれだけ面白くない大人になったのか、自分でも笑いが出ます。
20代前半ちゃんの思考と
20代後半ちゃんの思考の差。
人生どちらが豊かなのか一目瞭然です。
俗に言う”大人になる”と言われる状態になってました。
大きなことを叶えようとして目の前の小さなことが見えなくなる状態。
改めて問う。「私の夢はなんですか?」
あの頃の気持ちを持って、改めて自分に問いかけてみよう。
・イタリアでワイン農園見て回りたい
・イギリスでハリーポッターの撮影地巡りする!
・結婚して家族揃っておみや参り
・ウエディングドレスを初披露するときにサプライズをする!
・海に直接入れるコテージに宿泊する♡
・前向きかつ自分で稼いでいる女の子友達が増えて前向き環境に属す
・ビキニ着ることww
・雪の中で乗馬をする!大自然の美味しい空気を堪能する!
・ハイブランドのポップアップに行く
・朝の気球に乗って空の旅をする!
・大好きな旦那さんと出会って結婚する!!!!
夢。ありました。笑
叶うかな〜叶わないかな〜と大人になって言葉に出していなかったですが
叶えたいことは書けば叶う。
どんどん出していこうと改めて実感しました。