《記憶に残る女性》と、《女性目線で考える》ということについて
・・
車を持たない母子
DVで安全なところ
赤ちゃんがいるので、働き方に制限がある
生活保護で払える家賃は決まっている
・・・
そんな条件の母子でした。
そのため、夏の暑い日の案内は、長時間になると赤ちゃんもお母さんも気の毒だと思い、あらかじめ限られた家賃内の物件をいくつかピックアップし、先に物件の下見をしました。
不動産女性目線というのは、
彼女のこれからの生活を考えていくと、普通に思いやれるところだと思っています。
車を持たないということは、
荷物が多くなったら・・
雨の日なら・・
(暑いとき・寒いとき・子どもととたくさんの荷物を抱えて暗い道を帰る?
暗い道・車が多い道は省こう。)
(外階段で滑ったらいけないな。内階段があるところがいいかな。2階より1階がいいかな。いやいや安全のために、2階がいいかな。)
(仕事が決まったら、子どもを預ける保育所は?迎えに行きやすい駅近くがいいかな。)
・・
結局、彼女は実家に帰り、お部屋を借りることはありませんでした。
しかし暫くたったころ、
「覚えていますか? 来週面接なので、仕事が決まったらまた行きますね」と彼女から連絡がありました。
それからは連絡がないので、もしかすると就職先に縁がなかったのかもしれません。
他の不動産会社に物件紹介を問い合わせたときの対応は、
☑保証会社が通ったら契約をすすめましょうという会社、
☑条件をお伝えすると、(うちではちょっと・・)という会社、
☑オーナーにできるだけ交渉してみます。と言ってくださった会社。
様々でした。
今どうしてるかな・・
と、ふと考えた一日でした。
■2022年の目標
相手のバックグランドも理解して対応する
______________
■なないろ不動産はどんな会社?
女性が安心して相談できる香川県の不動産会社
《貸したい売りたい》のニーズをマッチング
地元香川育ち・香川のことならお任せください
趣味/物件探し&てくてく食べ歩き散歩🐾
四国香川の発信もしています💖
■取扱い物件や出来ること
・災害の少ない香川県でワーケーション
・デザイナーズリノベ賃貸部屋
・移住者のための「移住のすまい」提案
・ネットに出る前の物件×物件のニーズマッチ
・テナント・事務所・サロン・お店開業支援
■想い
私らしい生き方
私らしい住まい
なないろ不動産は、買う・借りる・売る・貸すを
安心して相談できる女性のための不動産会社です。
賃貸・売買仲介にとどまらず、お客様のお話をじっくりお伺いし、
将来を見据えたご提案・サポートを行っています。
あなたが「笑顔」になる「居場所」を提案します。
■コンタクトはどうやってとればいいですか?
・Facebook
https://www.facebook.com/nanairosan
・LINE
@790emvzh
・HP
https://www.nanairo-fudousan.com
・すまっぽん
https://smappon.jp/ty38m2m3
「住」からはじまる自分らしい「生き方」を一緒に探しましょう。