風船を描いてみよう。高齢者施設のレクにパステルアートはいかがですか?
パステルアートはこどもからシニアまで、絵心なくても手軽に楽しめるお絵描きです。パステルというチョークのようなものを削って粉にします。その粉を画用紙に指や化粧コットンでくるくると色付けします。型紙もあるので「描く」というよりも「塗り絵」に近いです。同じ型紙を使っても色や配置を好きに変えられるので、みんな違ったものになります。
ここでは私が実際に介護施設で描いたものをご紹介します。
<手順>
①風船の型紙をお好きなところに配置してお好きな色で塗ります。
指で塗るとハッキリ濃く塗れます。コットンで塗ると淡く、透明感が出ます。
②背景の空を塗ります。風船に色が被らないようにします。空と風船のあいだの白い部分は「塗っていない」状態です。
これで完成!
ですがアレンジとして…
③字消し板の〇をあてて、消しゴムで消すと、ふわふわのシャボン玉が表現できます。パステルは消しゴムで消すことができます!
最後にフィキサチフをスプレーしておしまいです。
こちらの型紙(PDF/A4)は無料でDLできます。取説なども含んで6枚あります。施設のレクとして、また個人的にお家で楽しまれる場合にご利用ください。
【なないろパステルYouTube動画】
チャンネルはこちら
活動をサポートしてくださると嬉しいです。
よろしければ創作のサポートお願いします。画材や本を買って新しい作品の糧にします。