マガジンのカバー画像

韓国豊胸手術

33
バストアップ豊胸手術をご検討されいる方に豊胸手術の方法・副作用・術後・DTなどの情報をご案内したいと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

豊胸手術後によくある質問(カプセル拘縮、血腫、空気の音など)

こんにちは!NANA美容外科です。 本日は、ファン·ドンヨン院長のブログの内容からお届けします。 こんな症状は大丈夫?豊胸手術後、経過診察を受けに来院される方で 「胸から音がします」 「胸がちくちくします」 「片方の胸のほうが少し大きいみたいです」 このように仰る方がいらっしゃいます。 良いシグナルと​悪いシグナルがある?①なぜ胸から音がするのか? 豊胸手術後、鎖骨や胸骨部位で空気や水のような音がする場合があります。このような現象は手術の過程を考えると理解しやすいで

豊胸再手術後2ヶ月経過チェック(身長165cm、体重55kg サイズと感触に不満あり)

こんにちは!NANA美容外科です。 本日は、先週に引き続きファン·ドンヨン代表院長のブログの内容からお届けします。 どんな経緯でご来院くださったのか?他院での豊胸手術後、サイズと感触に不満があり、当院で再手術を受けるために来院されました。 この方は10年前に他院でアラガン社のシリコンバッグで豊胸手術を受けました。再手術前の写真を見ると、体型に比べ胸のサイズが小さく見えることが確認できます。 サイズにも不満でしたが、左胸に硬い感触があったため、カプセル拘縮ではないかと

豊胸手術後5ヶ月経過チェック(身長152cm、体重42kg 痩せ型)

こんにちは!NANA美容外科です。 本日は、ファン·ドンヨン代表院長のブログの内容からお届けします。 アプリなどにある豊胸手術ビフォーアフター写真を見て「体型は私と近い感じだけど、私も同じような胸になれるかな?」と思う方もいらっしゃると思います。 ​本日の内容が豊胸手術を検討している方やすでに手術を受けた方たちの参考になれば幸いです。 ポイントとして、体型が似ているからといって同じ手術方法になるとは限らないということです。 その方の体型、体の組織、バランスなど正確

豊胸手術を迷う理由TOP5

本日は、当院のファン·ドンヨン代表院長のブログの内容からお届けします。 ​豊胸手術を受けたいと思っても、様々な理由で迷ってしまう場合があると思います。本日は代表的な理由TOP5と、それらの解決策についてお話ししたいと思います。 1.手術後に傷跡が目立つ?その心配はありません。 例えば二重切開でも時間が経つと傷跡が残らず自然な結果になりますが、豊胸も同じです。特に脇切開の場合、脇のしわと一体になって傷跡が目立たない場合がほとんどです。 そのため、豊胸手術の傷跡が目立つ

NANA豊胸手術⭐Before&After⭐症例写真

こんにちは!NANA美容外科です。 本日は豊胸手術のビフォーアフター症例をご紹介します!

豊胸シリコンバッグ保証カードの確認方法 【メンター・セビン・モティバ】

こんにちは!NANA美容外科です。 本日は、ブログ「ファン・ドンヨン院長の胸研究所」の記事からお届けします! 豊胸シリコンバッグの保証カードとは?シリコンバッグ豊胸を受けた方は、手術後にシリコンバッグの保証カードを受け取ります。このカードに記載されているシリアルナンバーで、どんなシリコンバッグを使用したのかなどが確認できます。 「手術前のカウンセリングで決めたシリコンバッグを本当に入れてくれたのか気になる!」という方も中にはいらっしゃるため、本日はシリコンバッグの保証

豊胸手術の傷跡管理を成功させるためには?

こんにちは!NANA美容外科です。 本日は、ブログ「ファン・ドンヨン院長の胸研究所」の内容をお届けします! 豊胸手術後の傷跡管理について多くの方が「豊胸手術後、傷跡の管理はどのように行えばいいですか?」と質問なさいます。 そこで、本日は傷跡の管理方法について大きく3段階に分けてお話ししたいと思います。 ☆手術直後 ☆術後1か月 ☆術後3か月 ①手術直後この時期は、傷跡管理というよりは切開部位に炎症が生じないようにケアすることが必要です。 ダーマボンド使用の場合は

メディア報道されるNANA美容外科

こんにちは!NANA美容外科です。 当院の医師たちが目・鼻・輪郭・豊胸・皮膚科施術など専門分野別にメディアから取材を受けたりテレビ出演をしたりすることがあります。 本日は昨年から今年にかけてオンライン記事に掲載された内容をご紹介します! 1.NANA美容外科がセビン (SEBBIN)ベストクリニックに選定される···豊胸の専門性を認定 (2024年2月の記事)NANA美容外科が豊胸分野の専門性を認められ、2022/2023年セビンベストクリニックに選ばれた。 セビンベ

自分の胸が垂れているか診断してみよう!垂れた胸の改善方法について

こんにちは!NANA美容外科です。 本日はファン・ドンヨン院長のブログから抜粋した内容をお届けします。 垂れてしまった胸の整形について ~私の胸は垂れている?~胸が垂れてしまった!というお悩みで当院に来院される方が多くいらっしゃいます。 本当に垂れているのか?もしそうならどうすれば綺麗になれるか?について お話ししてみたいと思います。 ​垂れた胸の自己診断方法垂れた胸の特徴は「乳頭の位置変化」です。 Ⅰ度(軽度) Ⅱ度(中度) Ⅲ度(重度) に分かれます。 Ⅰ度

タイ整形外科学会での学術発表

こんにちは!NANA美容外科です。 本日は、先月タイの学会で発表を行ったファン・ドンヨン院長のレポートをご紹介します! こんにちは。NANA美容外科ファン·ドンヨン院長です。 タイの学会に招待されて学術発表を行ってきました。 今年2月、タイ整形外科協会とタイ美容外科協会が主管する学会行事である「Make Beauty Safe:The Ultimate Breast Forum」に豊胸に関する学術発表のため参加しました。 Make Beauty Safe学会はタイの

豊胸シリコンバッグ6種を比べてみました!

豊胸シリコンバッグ・メンター3種比較先回の「豊胸シリコンバッグ・メンター3種比較」の記事はもうご覧いただけましたか?まだの方は是非こちらからご覧ください~! 豊胸シリコンバッグ6種を比較本日は、現在韓国で使用されている主な豊胸シリコンバッグ6種をファン院長が比較してみます。それぞれどのような違いがあるのでしょうか? これら6つです。 1.メンタースムース 2.メンターエクストラ 3.メンターブースト(新製品) 4.セビンサブリミティー 5.セビンインテグリティー 6.モ

豊胸手術について気になること!ファン院長に全部聞いちゃいましょう!

本日は、豊胸手術に関してみなさんから寄せられた質問をファン・ドンヨン院長に聞いていきたいと思います! 質問は ✔当院で豊胸手術を受けた方 ✔他院で豊胸手術を受けた方 ✔これから豊胸手術を受けようと思っている方 など様々な方から寄せられました。 Q1. 豊胸手術を受けて3週目になりますが、乳輪の大きさに悩んでいます。一時的な現象ですか?それともずっとこのままなのでしょうか? ​A1. 豊胸手術を受けて乳輪が大きくなるのは一般的なことです。もともとの乳輪、乳頭サイズが10

豊胸手術の傷跡を最小限にする方法

こんにちは。NANA美容外科代表院長ファン·ドンヨンです。 豊胸手術の際、シリコンバッグを適切に挿入することも勿論大切ですが 手術の傷跡を残さないよう綺麗に縫合することも大変重要です。 ​それではどのように縫合するかについて見ていきましょう。 また、一般的な縫合(糸縫合)とダーマボンド(医療用ボンド)使用とでは どのような違いがあるのでしょうか? 傷跡を最小限にする切開方法鉛筆を握るようにメスを楽に握った状態で切開を行います。 このとき、肌のキメと平行なところに切

豊胸シリコンバッグ・メンター3種を比較してみよう!

本日は当院のファン・ドンヨン院長がメンター社のシリコンバッグ3種を比較します! 1.新しく改良されたシリコンバッグ「メンターブースト」昨年発売された「メンターブースト」については、こちらの記事でご紹介していますので是非ご覧ください。 https://note.com/nanahospital/n/nf59861d48c67 <発売順> 第一世代:メンタースムース 第二世代:メンターエクストラ 第三世代:メンターブースト 2.横にした状態で比較テーブルに置いた状態(つま