見出し画像

「無理しないけど、世界が変わる?」— 老子に学ぶ、理想の国づくり

「無理しないけど、世界が変わる?」— 老子に学ぶ、理想の国づくり


はじめに

みなさん、こんにちは!月地史乃です。

私は
「夢中に生きる人を増やし、魂の寿命を伸ばすこと」をミッションにしていて、

歴史や先祖とのつながりを大切にしながら、
みんなが自分らしく生きられる世の中を作りたいと思っています。


そんな私が最近、
改めて「すごいな」と思ったのが
老子 です。


「老子?なんか昔の哲学者でしょ?」

と思う人もいるかもしれませんが、
彼の考え方って、
今の時代にめちゃくちゃ必要なヒント をくれるんです。


しかも、私が目指している
「平和なコミュニティづくり」
と重なる部分が多くて、
「これ、学ばない手はない!」ってなりました。


というわけで、
今日は 老子が考えた理想の社会

私が目指す世界 を織り交ぜながら、
「無理しないけど、大きな変化が起こる方法」
について
語ってみたいと思います!


しかも、この内容って

すでに

私の大好きな

まりなさんが実践してる

コミュニティ作りとつながる!!

すごーーーー!!!!


ということで


私は4月から

まりなさんのところで

半年間本格的にコミュニティついて

学ばせていただこうと思ってます🥹🧡





1. まず、老子の理想の社会って?


老子は
「道(タオ)」
という考え方を大切にしていて、
無理に何かをしなくても、
自然の流れに任せれば物事はうまくいく

と説いています。


特に、彼が理想としたのはこんな社会:


人々がシンプルに、穏やかに暮らせること

トップダウンではなく、それぞれが自発的に動くこと

「こうすべきだ!」と押し付けず、流れに任せること


「え、そんなので国がまとまるの?」
と思うかもしれませんが、
実はこのスタイル、
めちゃくちゃ平和な社会を作る秘訣 なんですって。


なぜなら、
人は「やれ!」と言われると
反発したくなるけど、

「こういう流れがあるよ」と示されると、
自分で納得して動けるから。


老子は
「一番いいリーダーは、民がリーダーの存在すら意識しない」
と言いました。

(まりなさんも菌もYouTubeライブで言ってた!!
おもしろ〜〜い)


つまり、
気づいたらみんながうまくやってる、
そんな場を作るのが理想
なんですね。




2. で、それって私がやりたいこととどうつながるの?


私が目指しているのは、
「松下村塾みたいな場を作ること」

次世代を育てながら、
みんなが自分の力を発揮できる
環境を作りたいと思っています。


ただ、ここで大事なのが、
「引っ張らない」こと

「みんな、こうしよう!」
と決めるんじゃなくて、
「それぞれが自分の役割に気づいて、
自然と動く流れを作る」

そう考えると、
老子の「無為自然(むいしぜん)」
の考え方がピッタリ
なんです。


✔ 「あれしなさい!」じゃなく、「こういう世界があるよ」と見せる

✔ みんなが「やらなきゃ」ではなく、「やりたい!」と思う流れを作る

✔ 小さなコミュニティから始めて、ゆるやかに広げていく

これこそが、
「無理せずに、でも大きな変化を起こす方法」 だと思っています。

(でもまだ実践経験ないので、それはこれからマリナさんのところで学ばせていただき体験させていただく!前のめりで)



3. 変革は、「戦わないこと」から生まれる


世の中を変えようとすると、
「対立」が生まれがちですよね。

でも、
老子は
「本当に強いものは、戦わない」
と言っています。


「水のようにしなやかであれ」

「柔らかいものこそが、最後には勝つ」


これは
、私が大切にしている考え方ともつながります。

変えたいのは
「人々の気づき」 だから、
対立ではなく、愛と知恵で変えていく

それこそが、
魂の寿命を伸ばし、未来を豊かにする道 だと思うんです。



4. 結局、どうすればいいの?


老子の言葉をヒントに、
私が目指すのは
「みんなが自然と良くなっていく仕組みを作ること」

そして、
それを 楽しく、
無理なく、
愛を持って広げていくこと


だから、
私自身も
「あれもこれもやらなきゃ!」
じゃなくて、
「流れに身を任せる」
を大切にしながら、


これからも
ゆるく、楽しく、でもしっかりと、
1000年先まで続くような場を
作っていこうと思います!


もしこの考えにピンときたら、
ぜひ一緒にこの流れに乗ってくれると嬉しいです!

これからの未来、
面白くしていきましょう!


まずは学んで経験してきます!!!


あなたも、
老子の知恵を取り入れてみませんか?

意外と
「頑張らないこと」が、
最高の結果を生むかもしれませんよ!






個人セッションお申し込み、お問い合わせはこちら
公式ラインななほし事務局
@397kpgij
https://lin.ee/iYkQlIi

過去のいち子ちゃんの日記はインスタとアメブロ
https://www.instagram.com/nanahoshi073

https://ameblo.jp/nanahoshi073/

座敷わらしいち子ちゃんの日記について
過去の記事

初めて書いたいち子ちゃんの日記
https://note.com/nanahoshi073/n/ned81ce4901a3

ざしきわらしがついてきた!
https://note.com/nanahoshi073/n/ncd221f5bca97

座敷わらしのいち子ちゃん
https://note.com/nanahoshi073/n/n7a369d1513de

座敷わらしがもたらした福
https://note.com/nanahoshi073/n/n05b354b2bb77

見えないものと生きてきた日本人
https://note.com/nanahoshi073/n/nb5ab48fd0ba6

陰にいる「おかげさまたち」
https://note.com/nanahoshi073/n/naeaaf71bfcde

ホームページななほし
キャンバ
https://nanahoshi.my.canva.site/

自己紹介キャンバ
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbc-a13mo

キャンバ いち子ちゃん・日記
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbjffsinm
いち子ちゃんの日記とはYouTube
https://youtu.be/nj-wm2LZppk?si=VKmSifOskENrcylG

心理ブロック キャンバ
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbi4rstb8

魂の人生計画
https://nanahoshi.my.canva.site/dagbj4uzorq

采配YouTube
https://youtube.com/@ichikochan915?si=M_P6cNZfmSm3JW5o

公式ラインななほし事務局
@397kpgij
https://lin.ee/iYkQlIi

古事記00(動画 講座)
https://nanahoshi.my.canva.site/kozikioo

古事記販売vimeo (販売先URL)
https://vimeo.com/ondemand/kojiki
(零は無料ですが有料でも買えちゃうのでご注意を)

過去のインスタライブ、妖怪と百物語、いち子ちゃんの日記最新はこちら
Instagram(情報発信メイン)

https://www.instagram.com/nanahoshi073

アメブロ(以前のブログ)
https://ameblo.jp/nanahoshi073/

note
https://note.com/nanahoshi073


いいなと思ったら応援しよう!