
廃宝石と呼ばれるものを買ってみたんだ
頻繁に覗かないTwitterのタイムラインに
突如現れた「廃宝石」の文字に釣られて
サイトを覗いた。
「廃宝石」とはなんぞや。
サイトの説明によると、ジュエリーへの加工途中で大きくかけたり、そもそもジュエリーの規定に少し足りなかったりしたもので廃棄されてしまう(商品にし直すほうがコスト高の為)石の事をいうらしい。
そんな廃棄されてしまう宝石を救うサブスク。
月/1100円 で石がランダムに3つ届くというもの。
(一応、要望を伝えることは可能。すべてにはそえないが、なるべく考えてくれるらしい)
私は宝石に疎い。
そもそも貧乏人なので、ご縁がないのである。
本物か偽物かもわからない。
安価な硝子玉でも満足だったりする。
けれど、地球が作り上げた煌めきは好きである。
サイトを見てみると、お試し便なるものがあるではないか。
毎月集めるほどではないが、スマホゲームでガチャに課金したり、ゲーセンでUFOキャッチャーをするような感じで、単発の宝石ガチャというのも良いかもしれない。
思い立ったら吉日。
私はお試し便のレギュラーというものを頼んだ。
そして本日ポストに届いた。
今回私は『透明感のあるものが好みですが、どの子も素敵と思います。宜しくお願いします』と要望の欄に書き込んだ。
手元にやってきたのは

小さいながらも輝く廃宝石。
確かに小さなカケがみられる。
ルーペを買うべきだなと思った。
宝石を見るなら、とりあえずペンライトとルーペだろうというのが、素人の私の感覚である。
写真も光を当てたほうが綺麗だろう。
どこかのタイミングで手に入れよう。
石言葉などを調べてみる。
「ブルーカルセドニー」
追憶」「ノスタルジア」「精神の安定」「あたたかさ」「優しさ」

とても柔らかな色味の石である。
「スモーキークォーツ」
「安定」「癒し」「安眠」「責任感」「くじけない心」

ちょっと美味しそうな色。
そして有名ね。
「ガーネット」
「真実」「情熱」「友愛」「繁栄」「実り」

ガーネットについては「砂鯨」を書くとき少し調べた。
様々な色があるらしいけれど、ガーネットはやはり赤。
それにしても、ガーネット。
奥華子の「ガーネット」でも聴こうかしら。
こうして、小さなルースを手に入れて、さてどうしようかな。
ワイヤーで細工する技術を向上させてオリジナルアクセサリーにするか、ケースに納めてコレクションにするか。
サブスクにして毎月を楽しみに待つのもいいが、私はほしい時に何度でも試せるというお試し便のほうが向いている気がする。今のところは。
惹きあって、その時に、必要なものがやって来る。
私の場合なら、下手な占いよりいいかもしれないなどと思う。
しばらくは、今日来た子達を眺めていよう。
いいなと思ったら応援しよう!
