![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135757618/rectangle_large_type_2_a6bacb5d54818381b8270a7e8db08110.jpeg?width=1200)
タタタタタイミング
低気圧と同じなのでは?
どうも乱高下の激しいkoedananafusiです。
不安定なお天気も真っ青な乱高下をお店肢体が、お見せできませんね。
なんだよ。
お店肢体って(相変わらず予測変換が可笑しい我がスマホ)
店に手足生えてんのか??
可愛い気がして来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1711892003608-H1kfRt04ql.jpg?width=1200)
koedananafusiの考える『お店肢体』はピンクの屋根がキュート。
こんなお店なら通いたい?
いや、店が来い。
手足あるんだから。
すごいテンションの上がり下がりというか、世界観の上がり下がりというか、規模の大きい小さいというか。
あ、あれよ、風船膨らませたり萎ませたりを繰り返しています。
そんなこと私がしてる時、タタタタイミングで繊細な人々は電波の逆流にあったりします。
勝手に申し訳なくなるものの、どうしようもない。
局所的、台風現象。
『誰に?』
わからない。
埋まらない。
埋められない。
わかってはいけない。
昔、Skypeで毎晩知らない人とお喋りしていた時こそ、知らない人で消化していたのです。
ここもそう。
不特定多数というのがいい。
もちろん、仲良くしてくれているフォロワーさんがいる以上、本当の不特定多数とは違うのだけれど、私一人を人間一人で受け止めるのは荷が重い。
たまーーにいますけどね。
出来るって言う人。
『台風そのものにさらされる覚悟が無いやつは一人で立ち向かっちゃ駄目なんだぜ?…その装備で大丈夫か?』
わかってるから、こうなんですよ。
わかってなかったら、こうはならないのです。
白玉もちもち。
(こういう、真剣に話そうとすると、謎のストップの仕方する脳みそしてます)
![](https://assets.st-note.com/img/1711893309236-2jVaPewbGN.jpg?width=1200)
誰か美味しい蜜豆出すお店知りませんか?
白玉入りの蜜豆がいいです。
それあん蜜やないの?
あんみつも好き。
これ出してお風呂入ろう。
そうしよう。
『一体誰がkoedananafusiと蜜豆を食べながら宇宙規模で話してくれるって言うの?』
そんなのわかんない。
noteでこちらの記事を読んでくださった皆様が、素敵な夢を見て、よっこらせとお布団から出られますように。
蜜豆には焙じ茶がいい!!
いいなと思ったら応援しよう!
![koedananafusi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63239898/profile_6899dfb049758cd56a4b0008eb57455e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)