3. リノベ1LDKから新築2LDKに引越した時の学び。
一旦マンション探しは違約金騒ぎでストップした我が家。
(10万円はでかいですよ。10万あったらまぁまぁ良い家具買えますからね!)
物件探し前にお金要求してくる業者は、ホンマに要注意〜)
家さがしは答えが出ないまま、結婚6年目にして第一子(ハルちゃん)を授かります。
そしてリノベ1LDKが手狭になった我が家は、たまたま近所で新築で建て替えた2LDKのお部屋にお引越ししました。(引き続き賃貸です)
妊娠中、家賃そのままで広くなる郊外の部屋も引っ越すか、いくつか物件も見に行きましたが…ネックは首都圏への通勤でした。
東京は通勤がほんまにエグいです。
「やばい」どころの騒ぎじゃなく、「エグい」のです。
物件を探してた当時、私は妊娠7ヶ月。
通勤40分だけでもたまに人身事故とかでどっかの路線がストップしようもんなら、乗り換え電車はパンパン。ギューギューに詰め込まれて出勤するのは母子ともに命の危険感じましたし、
通勤時間が夫婦伸びる→夫きんちゃんの帰りが遅くなるのはマルコのキャパ的に多分、無理。
いや、絶対無理。
合理的ケチなきんちゃんも、
「毎月すし詰め状態で通勤するくらいなら、家賃3万アップくらいなら全然払う」
ということで、たまたま近所で新築で建て替えた2LDKのお部屋にお引越ししました。
(妊娠中もずっと近所に物件が空かないか張り込んでました 笑)
戸建の3階まるっと2LDK。
(1階が大家さん。2階が別の1LDKの入居者さん)
リノベ1LDKの部屋は、リビングすら日中電気つけなあかんほど光が入ってこなかったので、部屋探しの際の絶対条件は日当たりでした。部屋は3階にあったので階段は大変だったけど、色んな方向から日が差し込む新築2LDKは我が家にとって革命的な快適さでした。
家で過ごす時間が多いから、日当たりはやっぱり大事やな。
大事っていうか、
我が家にとってはもう絶対条件です。
リノベ1LDK→新築2LDKの引越しで学んだことの一つです。
あと、もう一つこれは快適!と思ったのがカウンターキッチンです!カウンターのキッチンて聞くと割とフツーやん。^ ^; なんですが、私は一人暮らしから結婚しての人生振り返ってみると、この2LDKにして初めてのカウンターのキッチンでした。
(あと、賃貸で新築も初めて。家にほぼいない仕事してたので新築は贅沢すぎました)
今までの部屋はずっと壁に向かって料理してたので、料理をしながら前が開けてるのはとても気持ちよかった。
一時的なことだけど、子供が小さい時にベビーゲートで仕切れるところも良かったです。
小さい子どもがいる家庭あるあるですが、お腹減ってる・眠いと子どもは足にまとわりついてきます。
コンロも勝手に触るし、ありとあらゆる戸棚や引出し開けて調味料とか出しまくる!!(我が家はマジックソルト2回やられましたね)
夕方とかは大人でも疲れ溜まるので、結局一日中泣き声聞いてると頭おかしくなりそうで、しぶしぶカウンターに入れることもしばしばありましたが... ^^;
まぁ3,4歳になったら落ち着くし本当一時的なものなんですけどね!
本当、子供が小さい時期は生活が「大きく・変わる」ので、
日常生活のなんでもない家事でも「大変」
この二文字に尽きると思います。
しんどいのは自分だけじゃないとはわかっていても、どうしても毎日の繰り返しに疲れて「大変」って言ってしまうよね...
話は戻して、背面にたっぷり収納できるのも良かった!カウンターの上は吊り戸棚、後ろにはパントリーもついてる!(ガサツなので「見えない収納」大事〜)ただ、見えないのは良いけど料理中は手が汚れがち。
扉が少々手間に感じることもありました。
あとは手持ちの食器棚が大きかったのがあかんかったのかな〜
パントリーのせいで冷蔵庫とかレンジ置く場所が全然なく…4人家族ではありえないほどの小さい冷蔵庫で過ごしました。笑
(2人暮らし用の使ってた)
この新築物件は大手メーカーの施工物件というのも売りのひとつでしたね。(重量鉄骨で有名な、あそこです。)
新築は綺麗で快適〜と思う反面、大手メーカー施工物件であっても、施工の荒さを感じる部分がありました。
例えばクッションフロアが、語彙力なくて恐縮ですが、ベコベコでした。ところどころ凹んでて、残念な仕上がりだったのです。
(私が床職人だったら、絶対やり直す)
床は毎日踏むので、この不快感は引っ越すまで感じてました。
ほんで、そのベコベコのせいか、壁のクロスと床の間から白い粉がちょいちょい出てきて...掃除のたびに「この粉はなに!?いつまで出るの?」って掃除のたびに文句言うてました。
我が家はハルちゃんがハウスダストアレルギー、レベル5(最強)なので、これは結構心配でしたよ。
私の実家も大手メーカーで建て替えた戸建だったんですが、お風呂とか浴槽とタイル部分がめっちゃ変な施工があったりで結構不満がありましたね。大手メーカーの戸建であっても、下請けの施工会社によっては雑な仕上がりなるんやな...と改めて実感しました。
私も業界は違いますけど、大手広告大手代理店の仕事請けたことがありました。下請けのデザイン料はびっくりするくらい安かったです。
アホみたいに安いのに、スケジュールはめっちゃタイト。
勤務時間無視したレベルの修正指示で、めっちゃヘビー。(夜の21時から打ち合わせで翌朝8時アップとかザラでした...)
そら〜仕事も雑なるの、わかります。
私は性格上どうしても手を抜けない分、身体を壊しました。笑
不動産のチラシを見てたら、大手ハウスメーカーは売却時、資産価値があるんやと思います。ブランド名があるだけで、ある程度の品質も安心する部分もあるし、それはメリットでもありますよね。
でも、大手ハウスメーカーは母体が大きいほど、施工会社が下請けにまわってるので、下請け業者さんはやっすいお値段以上の仕事を請けてはる可能性も大いにあるわけです。
このハウスメーカーの話、いつかおすすめ本で紹介するかと思いますが...施工面で安心かといえば、実はそうじゃないかも...ってことも戸建検討時は頭の片隅に入れておいたほうがいいと思います。
(大手のハウスメーカーを批判してるわけじゃないですよ。私はホームインスペクターではなく、消費者です)
あら、気づいたらめっちゃ書いてる〜!
おうち時間が長い今だからこそ、
今の住まいのいいところ、好きじゃないところ…
家族みんなで考えてみてください(^^)v
(家族「みんな」ですよ。実は家づくりで、めっちゃ大事なこと〜!)