大学受験合格💮

ご無沙汰しております。なんだかバタバタで💦えーっとどこから、、、、ということで、

高3の息子、希望大学に合格しました。

って言う報告ですが、よくやったと思います。塾も行かず参考書だけで、、、、親のわたしも兄たちもびっくりするほど!🤣時間当日絶対おちたと帰宅してきたからです。

しかし、ほんまよかったです!おめでとう!!!

旦那には頑張って働いてもらいます🙏


三男におきましては、、、ほんま、しゃべらへん。ちょっと前の記事にも書きましたが、発達障害があるんじゃないか学習障害じゃないかとずーっと思っていて、何かしら親なりに対処してきました。

思い起こせば2歳すぎても全くしゃべりませんでした。だけど、運動神経は抜群で困ることもありませんでした。言うことも理解してるかしてないか分かりませんでした。幼稚園年長のころ、名前がかけないことに気付きました。と言うのも、他の子は書いていたんですよね、自分の名前。そこで、あれ?と思い調べてみました。

ディスレクシア(読字に困難があると当然ながら書字にも困難があるため日本では、発達性読み書き障害とよばれるby wiki)かなぁ?と。でも、お習字を習ったりしても問題なくかけてるようだし、、、と思いながら小学一年の時。本読みもしてるし、、、、

ある日明日の用意がわからないといいだし、

「連絡帳をみてみ?」と言えば、

「わからん!」と。なんで?と思ってきいてみると

「なんてかいとーかわからへん!」

読めない。そこで気づく。本読みもしていたのになぜ読めないの?

なんと!全て暗記だったのです。途中、字を指差して尋ねてみたら、少し考えて答える。彼の脳内には50音の表があり、そこからひっぱりだしてきてたんですよね。

それにびっくりして、お習字の先生にも50音をバラバラに教えてもらいたいとお願いしました。名前は書けるようになったし、、、と思っていたんですが、やっぱり何かちがう。友だちとの揉め事もなんかちがう。

先生や私が言っていることも理解しているのか?と言う感じでした、なので、伝わってるというより、感覚で理解したりしてたんです。説明もわからへんけど、体育とか運動神経がカバーして理解してるように思われたんです。言わなくても見て覚える。しかも、自分の興味あるものだけ。中学の時は、先生や、部活中のプレーでの問題がでてきた。

こんな息子が大学合格になったのは。。。

つづきはnext投稿へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?