
【LA旅行記-11】ハリウッド、The Ivy
前回はベニスビーチから、ベニス運河沿いの美しい住宅地を散策して、
その後ビバリーヒルズを満喫したお話。
今回はハリウッドに行ったお話。
明日の昼便で帰国なので、1日観光できるのは今日が最後。
はじめてUberで失敗した

パリでもUberを使っていたので、LAでも問題なく使えていたのだが
今回はじめて失敗した。
今日の最初の目的地は、ハリウッドファーマーズマーケット。
チャイニーズシアターなどザ・ハリウッドな場所から
徒歩20分ほど離れた場所で開催されるので、
まずはファーマーズマーケットで朝食を食べてから、
ハリウッドへゆっくり歩いて向かおうという作戦。
事前にGoogleMapでファーマーズマーケットの場所を調べていたものの、
はっきりとした住所が分かっていなかったので、
Uberで「ハリウッドファーマーズマーケット」を検索し、
候補に出てきたところを目的地に設定。
ビバリーヒルズからUberで約15分。
ファーマーズマーケットどころか、人影もあまりない大通りで
「着いたで~」と急に降ろされた。ほんまにここか?
たしかにUberで指定した場所には到着しているが、
目的のファーマーズマーケットが見当たらない。
Google Mapで見てみると、どうやら離れた場所を設定していたようだ。
朝からやらかした。
Uberで調べた目的地と、Google Mapで調べた目的地の
住所が一致しているかきちんと確認した方が良いみたいだ。
最初はできていたのに、慣れとはおそろしいものだ。反省。
ハリウッドファーマーズマーケット


Uberで降ろされたところから約10分歩いて、
ハリウッドファーマーズマーケットに到着。
昨日のサンタモニカファーマーズマーケットの3倍くらいの規模。
規模が大きいだけあって、品ぞろえも豊富。
スープ屋さんや、フレッシュジューススタンド、ベーカリーも
たくさんあり、ここなら朝食を食べられそうだ。


時刻は8時半。
ハリウッドに向かうまで、まだ時間があるので端から端まで
ゆっくり見てから、何を買うか決めることにした。
十字路に沿ってお店が並んでいるので、あちこち忙しい。
今日はランチを予約しているので、がっつり食べるのではなく
サクッと済ませたい。

この日も朝から暑くてたまらなかったので、
まずはその場で絞ってくれるフレッシュオレンジジュースを購入。

目の前で絞られたオレンジなので、香りが最高に爽やかで美味しい!
ただ、フレッシュすぎて常温だったのが少し惜しい。

朝ごはんには、パンオショコラをチョイス。
パリでは毎朝必ずパンオショコラを食べていたので、パリとLAの味比べ。
どちらも美味しかったけれど、やはりパリの方が美味しいかな~。
でもパンオショコラ以外は、だいたいLAの方が口に合ったな~。
ハリウッド散歩

まだチャイニーズシアターなどハリウッドの中心に行くには早いので
ファーマーズマーケット周辺を散歩することにした。
海外のホテルなどでテレビを点けたときによく見るCNNを発見!
ハリウッド支社かな?

こっちはNETFLIXが見える!!
さすが映画の都ハリウッド。メディア系の会社がたくさんあるんだな~。

もうお気づきかもしれないが、あまりの暑さで
歩くだけでもやっとだったので、散歩中の写真をほとんど撮っていない。

まだ9時すぎなのに、暑すぎる。
散歩どころではないほど、太陽が痛い。
実は昨日、サンタモニカでとんでもない日焼けをしてしまった。
デコルテだけ日焼け止めを塗り忘れたようでヒリヒリでは済まない、
もはや火傷のような熱を持った痛さ。
LAは夏でも爽やかだと聞いていたのに!!と
どこにぶつけていいか分からない怒りさえ込み上げてきた。
そろそろ室内に入らないと、命の危機だ。
TRADER JOE'S

Google Mapで涼めそうなところを探していると、
トレーダージョーズを見つけた!ラッキー!!一目散に駆け込む。

スーパーの中はやはり涼しい。天国だ。
これから観光に行くので、あまり荷物を増やしたくない。
なので、ここでは涼みがてら
海外駐在していたら、こんな感じで買い物するんちゃう?という
妄想ショッピング。

大量のベリーを前に、夢中になっている夫。
うちの夫は、好きな食べ物が「いちご」なので仕方がない。
昭和のアイドルか!
ハリウッド方面へ進もう

少し涼めたので、そろそろチャイニーズシアター方面へ進んでいく。
ここから徒歩20分のまぁまぁ長い道のりだ。
サンタモニカやビバリーヒルズと比べて、人があまりいない。
日影を選んで歩いても、暑い。
昨日のサンタモニカより暑いのは、あまり風がないからなのか。
セブンイレブンを見つけて、涼みに入りたかったがぐっと我慢。
ドジャースタジアムのガイドさんに、
「セブンイレブンがあるところは治安があまりよくないし、
店から出たら物乞いに遭いやすいから気を付けて」と言われていたのだ。
たしかにお店の前には、たむろしているおじさんがいて怪しい。
次のおみやげ屋さんまで我慢してひたすら歩く。

ウィッグ屋さんを発見!マリリンモンローか?
きっと映画でも使われているんだろうな~という
個性的なウィッグがたくさん。さすがハリウッド。
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム

チャイニーズシアターまであと5分くらいになったころ、
足元に星型のプレートが現れた。
エンタメ界で活躍した人たちが刻まれている
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム。
星の中にあるゴールドのマークを見ると、どの分野で活躍した人か分かる。



映画、テレビ、音楽、ラジオ、舞台・演劇の5種類あるようだが、
わたしたちは3つしか見つけられなかった。
星の上をたくさんのひとが歩いているし、
ゆっくり足元の星を見ながら歩いていたら危ないからね。

マリリンモンローやマイケルジャクソンなど
誰もが知る大スターの星には、多くの人が集まっているので分かりやすい。
数ある星の中で、もっとも人が集まっていたのは、
なんとミッキーマウスだった。さすが世界の恋人!!

アルファベットを組み合わせて
自分の名前を入れた星を作って、写真を撮らせてくれる露天商もいたが、
絶対怪しい。
ハリウッドの中心地に到着!

ファーマーズマーケットから約20分。
ここまでの道は、本当にここがハリウッド?と思うような
人通りの少なさだったが、やっと賑やかな雰囲気になってきた。
ここが映画の都、ハリウッドか!
暑くてヘトヘトだが、まずはハリウッドサインが見えるという
オベーションハリウッドへ向かう。
オベーションハリウッド

この建物一帯をオベーションハリウッドというらしい。
チャイニーズシアターやドルビーシアターのように
オベーションハリウッドという建物があるものだと思い込んでいたので、
Google Mapで近づいているはずなのに、見つからなかったわけだ。

LAに来て、はじめてメトロの駅を見つけた。
朝10時だというのに、人の気配を感じない駅。
車社会のLAでは、メトロは車を持てない人が乗るもので、
あまり治安が良いとはいえず、乗らない方がいいと忠告されていたので
駅を見ただけでも恐ろしくなって、しっぽを巻いて退散。
ハリウッドサイン

ガイドブックで見たとおり【オベーションハリウッド3階の渡り廊下】から
ハリウッドサインを発見!
3階の渡り廊下という、なんとも心許ない情報だが
人がたくさん集まっているので、行けばわかると思う。
遠く小さく見えるハリウッドサインを、
iPhoneの望遠レンズで撮るのがやっとで
ハリウッドサインと一緒に自撮りしようにも、ピントが合わず断念。
写真よりなにより、あまりの暑さでもうバテバテ。
ここに着くまで、治安がやや不安なところを歩いてきたので
まったく休憩できていなかったのだ。
やっと見つけた治安の良さそうなベンチで休憩。
目の前にはどこかのホテルにつながるドアがあるのだが、
宿泊者のパスが必要なようで入れない。
たまに開くドアからの冷たい風のおこぼれで涼むしかなかった。くぅ~。
放心状態で休んでいると、目の前を日本人夫婦が歩いて行った。
これはチャンス!!!
その夫婦にお願いして、撮ってもらった写真がコレ!

疲れ果てた夫婦のどアップ!
ハリウッドサインは遠くに小さくほんのり映っている。
自撮りでも、ほかの人に撮ってもらっても、結果は変わらなかったようだ。
それにしても、わたしのデコルテの日焼けすごいな~。思い出しても痛い。
日本に帰ってから、しっかり皮がむけた。
ドジャースショップ

ハリウッドサインを見納めて、オベーションハリウッドを歩いていると
ドジャースショップを発見!
LAに来て3回目のドジャースショップだが、ここが一番空いていた。
3回目ともなると、もう買うものがないので、ここでは涼んだだけ。
店内はサンタモニカより広いし、ゆっくりグッズを見たい人にはおすすめ!
ROOSEVELT HOTEL

オベーションハリウッド内のお手洗いはすべて閉鎖されていたので、
お手洗いを求めて歩くうちに、たどり着いたのがROOSEVELT HOTEL。
いかにも歴史あるホテルって感じの重厚感。
お手洗いはすぐに見つかったものの、パスワードを入れないと入れない。
なんてこった。どこでもお手洗いを借りられる日本って、平和なんだな~。

ロビーに入るとさらに雰囲気たっぷり。
昼間なのにどうしてこんなに暗いの?
あとで調べてみると、このホテルはマリリンモンローの幽霊が出ることで
有名なホテルだったらしい。たしかにこの暗さは幽霊が出てきそう。
この印象的なロビー、なにかのテレビで見たことがある。
なんて番組だったか忘れたが、ハリウッドスターの密会現場として有名で
いまもその名を冠した部屋があるらしい。
調べてみると「風と共に去りぬ」のレット・バトラー役で有名な
クラーク・ゲーブルと、のちの妻キャロル・ロンバードが密会に使っていた
The Gable Lombard Penthouseという部屋を発見!
密会に使ってた部屋に、ふたりの名前を付けるなんて
なんだかアメリカっぽいな~。
LA LA LANDっておみやげ屋さん

話は戻るが、なかなかお手洗いが見つからない。
観光客向けの施設なら、借りられるかもという直感を信じて
ルーズベルトホテルの向かいにあったLA LA LANDというおみやげ屋さんへ。

エルヴィス・プレスリーがお出迎えしてくれた先に
無事にお手洗いを発見!危機一髪だ。
ハリウッドでお手洗いに困ったら、LA LA LANDへ!


オスカー像のレプリカもあり、典型的な観光地のおみやげ屋さん。
ディズニーやアニメグッズのほか、LAと大々的にプリントされたような
定番みやげもたくさんある。

お手洗いを借りるだけで帰るのは申し訳ないという
気ぃ遣いぃな一面が出てしまい、お買い物。
※気ぃ遣いぃ(きぃつかいぃ)とは、
関西弁で、必要以上にとても気を遣ってしまう人のこと。
とてもしんどいので、やめたいクセランキング1位。
帽子を忘れてしまったので、
LosAngelsと書かれたいかにも観光客丸出しのバケハと
ゴールデンドゥードゥルの靴下を購入。これはこれで気に入っている。
チャイニーズシアター

なんやかんや寄り道して、やっとハリウッドといえば目玉の
チャイニーズシアターに到着!

足元にはスターたちの手形、足形があるが
あまりハリウッドスターが分からない素人のわたしでも知っている
有名どころだけピックアップ!

ミッキーは星だけあって、足形はない不思議。






日本人ツアー客もいて、「これは○○の映画の○○さん!」と
ガイドさんが解説していたが、残念ながら世代が違うようで
わたしたちに聞こえてきたスターさんは知らない人たちばかりだった。
ツアーに参加していたおじさま、おばさまもピンと来ていなかったようで
「手形の場所も、映画も、俳優の名前もよく覚えられるね~」と
ガイドさんに感心していた。
日本人からしたらハリウッドスターなんて遠すぎて、そんなもんだよね。
ドルビーシアター

チャイニーズシアターの隣は、ドルビーシアター。
アカデミー賞の授賞式が行われる場所だ。
3月に母と弟がハリウッドに来たとき、ちょうど授賞式と重なり
近づくことさえできなかったらしいけれど、普段は入れる。
なにがあるってわけではないんだけれど、
これからアカデミー賞のニュースを見るたびに
ここ行ったことある~とLA旅行を思い出すことができるから
お上りさんだな~と思いつつ、有名どころは見ておいた方がいいかな!
エル キャピタン シアター


チャイニーズシアター、ドルビーシアターの向かいにある
エル キャピタンシアター。
ここはディズニー映画のプレミアが行われる劇場らしい。
外観も、ちらっと見えた劇場の中もここが一番雰囲気があって可愛い。
大好きなCOCO、もう一度映画館の大きなスクリーンで観たいな~。
ハリウッドで見つけた気になるものたち

どの劇場前にもいるハリウッド名物を発見。
なぞのCD売りお兄さん。
このCDプレゼントだよ!と近づいてきて、さらにサインしてあげる!と
見知らぬお兄さんのサイン入りCDを渡してきて、もらったら最後。
プレゼントと言っていたのに、受け取ったらチップを要求するというのが
このお兄さんたちの手口。
前日にガイドさんに聞いていたし、海外の観光地ではあるあるなので
わたしたちは素通りしたが、もし声をかけられたら気を付けて!

こっちには女の子に声をかけるダースベーダー。
...ちょっと待って。
ダースベーダーより気になるもの、見つけてしまった。

あのピンクのカクカクしたのなんだ?

有名なテスラの車だ!サイバートラックという名前らしい。
値段が付いてるから、路上で売ってるっぽい。
さすがアメリカ!超高級車でも路上で売っちゃう豪快さ!しびれるぜ!!
IN-N-OUT BURGER
ランチの予約時間まで微妙に時間が余ってしまった。
Uberを呼ぶにも、あまりに人通りが多くてピックアップ場所が難しそう。
中心地から少し離れた分かりやすい場所を探していると
有名なハンバーガーショップが近くにあるみたい。
Uberのピックアップがてら、外観だけを見学することに。

通りがかったハイスクールのグラウンド。
ハリウッドのハイスクールに通うなんて、
どんな華やかな高校生活なんだろう。プロムとかしちゃったり?いいな~。

ロサンゼルスのガイドブックには必ず載っている
【IN-N-OUT BURGER】を発見!
もし時間があれば食べたかったが、いまからランチなので我慢だ。
中は大賑わいで、駐車場もひっきりなしに車が出入りしている。
いいな~。食べたかったな~。
The Ivy

今日のランチは、日本からとっても楽しみに予約していた
【The Ivy】というカリフォルニア料理レストラン。
ガイドブックにもよく載っている有名店。
和央ようかさんがお気に入りだとインスタで書いていたり、
「草彅やすとものうさぎとかめ」という番組で
わたしたち夫婦の推し今井らいぱちさんが訪れ、絶賛していたので
LAに行くなら、絶対に行きたいと思っていた。
カジュアルなレストランだと思ってたのに、
お店の前にセキュリティがいて、ちょっと緊張するな~。

暑いけれど、せっかくなのでテラス席を選択。
通された席は、一番奥の端の席。
たくさん席が空いていたのに、店の裏に続く扉の前の席。
風通しが悪く、LAとは思えないムッとした暑さがまとわりつく。
ダストボックスが近いのか、ハエが飛び回っていて、
目を閉じればここは東南アジア。
なんだか思い描いていた雰囲気と違う!!!

道路に面する風通しの良さそうな気持ちのいい席は白人系の集団。
わたしたちより後に来たお客さんも、
白人は道路側の気持ちよさそうな席へ。
その他の人種は、道路から見えにくい席へ通されていく。
こんなにあからさまなのは、久しぶりだ。
でもせっかくの旅行で、イライラするのももったいないので
こんなことあったな~と思い出になるエピソードとして受け入れよう。
きっと今回はたまたま「そういう人」が接客していただけだと思います。
同じようなクチコミもありますが、フレンドリーな店員さんもいたし、
レストラン自体は雰囲気も良く、なにより美味しいのでおすすめです!

さて気を取り直して、まずオーダーしたのはフレッシュオレンジジュース。
暑くてたまらなかったので、冷たいオレンジジュースが良かったのだが
ここでもファーマーズマーケットと同じく、常温で登場。
でも、さすがはレストラン。こっちの方が美味しかった!

オーダーしたお料理が勢ぞろい!!お皿もかわいい~!!

わたしがこのお店で絶対に食べたかったアイビーの名物
Lobster Ravioli with the Ivy Pink Sauce
これがめちゃくちゃ美味しかった!!!
人生で食べたパスタで間違いなく1位!
ロブスターがぶりんぶりん、パスタはもちもち
なによりこのピンクソース、ロブスターの香りが凝縮されていて
めちゃくちゃ美味しい!お皿を舐めたくなるほど美味しかった。

ハエを振り払いながら、念願のロブスターパスタを食べられてにっこり。


お手洗いを借りるときに見た店内の可愛らしいこと!
こんなセンスの家にしたいわ~。
色々思うところはあったが、人生一美味しいパスタを食べられたので
これはこれで良き思い出として、大満足。
BEVERLY CENTER

時刻は13時。
今日は夜にグリフィス天文台行く以外はノープラン。
このままホテルに帰っても、夜まで時間を持て余すので
Ivyに来るときにUberの中から見つけたBEVERLY CENTERという
ショッピングセンターへ寄っていくことにした。

昔は栄えていたらしいが、2日前に行ったグローブができて以来
グローブにお客さんを取られてしまい、閑散としているらしい。
Macy'sも入っているのにね。


入ってすぐに気になったのが、この広告。
おそらく肥満のお薬。さすがアメリカだ。


Macy'sのなかも、わたしたち以外のお客さんはほとんどいない。


今年のパリオリンピックのユニフォームのほか、
次回のロサンゼルスオリンピックに向けた商品もたくさん。
可愛かったけれど、どれもサイズが大きすぎて断念。

ラルフローレン以外は、見るところもほとんどなく
プレッツェルのお店でレモネードだけ買って、次の目的地へ。
この続きは、また次回。