見出し画像

【U-NEXT編】最近見たおすすめアニメ3選

こんにちは。今日はアニメ3選を紹介したいと思います。
”最近”とはいっても、1週間で3、4本はアニメを見たりしているので、
選ぶには、ちょっと悩みますね。笑

なので、より印象に残っている作品を3つ紹介します!

◆世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(2021)

画像1

〜あらすじ〜
世界最高の暗殺者が年齢のため、暗殺業を引退することになり最後の暗殺仕事に出る。そこで、予定通り暗殺を遂げるがその後に自分の所属していた組織に暗殺される事になる。しかし、死んだ後にとある女神と出会い別世界の勇者を暗殺してほしい、という理由で転生する内容だった。前世では組織の言いなりになり、自分の考えなどは押し殺してきたため今度の人生では自分の考えを貫くと誓い異世界で生まれ変わる事になる。次の人生では、暗殺一家の長男として誕生。前世の暗殺者としての記憶があるため、小さい頃から暗殺者になるための成長も早かった。この世界では、暗殺者には魔法の力も宿る。そして、信頼できる仲間を見つけ、愛する人を見つけ、守るものを見つけ、家族を見つけ、暗殺者として何が大事なのか、果たして、女神の願い”勇者を暗殺”することはできるのか。暗殺者の2度目の暗殺人生が始まる。

【おすすめポイント】
正直なところ、転生系はちょっと食わず嫌いみたいな感じで観る前から、「ん〜どうかな〜」とか思っていたんですが・・・・
これは、おもしろい!!!!!!
まず、オープニング曲 ニノミヤユイさんの「Dark seeks light」が
めちゃくちゃいいのっ!!!!
上の画像から見て、可愛い系だと思うじゃん??全然です。
アップテンポの曲調で、聴き入ってしまうし何回でも聴いてしまう・・・

本編では、クスッとするところもあるし少しエロティックなシーンもあり、
愛で溢れて、私は涙するシーンも多々ありました。
絵も綺麗で、キャラクターもみんな可愛いの・・主人公はめちゃくちゃかっこいい。全て◎の内容。面白かったです

ちなみに、Wikipediaより
「2018年7月29日より小説家になろうに投稿され、2019年2月1日より『角川スニーカー文庫』(KADOKAWA)にて刊行されている。」だそうです。

◆大正オトメ御伽(2021)

画像2

〜あらすじ〜
とある金持ちの家の次男として生まれた、主人公はある日事故に遭い、右手を負傷する。その事故をきっかけに父親から見離され地方の別荘を自宅として渡され、厄介払いとなった。全てのことに嫌気がさし、一人で生きていくと引きこもるようになる。そんなところに、主人公の嫁となる少女が現れる。その少女は金で買われたのであった。そこから二人の擬似結婚生活が始まる。お互いを知っていく中で、二人は互いに大切に思い、心を開いていく。その少女のおかげで、今まで一人と感じていたが、疎遠になっていた妹の距離も縮まり、初めての友達もできる。本物の夫婦になるために、仲睦まじい生活を送っていたが、そんなある日東京に大きな地震が・・
ちょうど東京に遊びに行っていて、嫁を探しに千葉から東京まで歩いて探しにいく。果たして、探し出すことができるのか・・本物の夫婦になれるのか・・大正が舞台の純愛ストーリー。

【おすすめポイント】
よくある、純愛ストーリーです。ただ、タイトルにある通り、「大正」時代が舞台なので、現実味ある内容になってます。
純愛ストーリーだから、10話くらいまではほのぼの系なんだけど、
ラスト2話の内容が、衝撃で涙なしでは観れませんでした。
地震の怖さも改めて感じさせられるし、大正時代は今と違って携帯もないから連絡取ることも困難。生きているかもわからない不安感。
この恐怖は、今の時代でも変わらないので考えさせられる内容でもありました。
ちょっと暗い感じにはなりましたが・・
ほのぼのして、ほっこりするアニメなので純愛を感じたい人はぜひ♪

◆コードギアス 亡国のアキト

画像3

〜あらすじ〜
コードギアス 反逆のルルーシュと同じ世界が舞台になったスピンオフ作品。
(反逆のルルーシュのアニメ1期と2期の間の作品です。)
舞台は、ヨーロッパ方面「E.U.」そこへ、侵攻するユーロ・ブリタニアとの激しい攻防を繰り返す中で「E.U.」は徐々にその力を弱める。そんな中、E.U.はイレヴンの少年アキトを筆頭に「wZERO」を編成し戦いに挑む。ある日の戦闘中に、アキトは幼少期にかけられたギアスの効力が発揮され無双状態に陥る。ユーロ・ブリタニアの敵となる相手が、なんと実の兄だった・・
実の兄と戦う運命、イレブンとブリタニア貴族の愛、戦いの先に、平和な未来を探す物語が始まる。

【おすすめポイント】
コードギアス好きなんですが、亡国のアキトだけは観ていなかった・・
放送当時に少しは観たんですが、申し訳ないですがなぜか入り込めなくて・・大人になった今、コードギアスファンとして、恥ずかしながら初めて観ました。

話の内容としては、反逆のルルーシュシリーズとは違って
暗めで、重め。政治的な要素が多く少し難しいかも。(だから放送当時、子供だったから理解できなかったのか・・)
だから、しっかり観ておかないと話についていけないんだけど、
観れば観るほど、なぜ、ここまでして戦うのかと考えさせられナナリーの願う「優しい世界」になってほしいと心が痛みますね。

あとは、やっぱり絵が綺麗。
これは「反逆のルルーシュ」も一緒ですが、絵が綺麗だからそこも含めて
よりストーリーが楽しくも、切なくも感じやすいなと思います。

ちなみにルルーシュ、スザク、ロロが出てきます。
どんな形で出てくるかはぜひ、観てみてください。


以上、
今、おすすめしたい3作品でした〜!

終わりに

転生系、ほのぼの系、ロボット対戦系と全くタイプの違う作品のご紹介でした。
亡国のアキトは、ちょっと複雑なので「反逆のルルーシュ」観てからの方が
内容もわかりやすくいいと思います☆
これを読んでくださった方で、その他おすすめアニメあればぜひ教えてほしいです♪

本日も読んでくださりありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!