![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26093474/rectangle_large_type_2_2d64ffea347b650f1059fc2292ba4cfe.jpeg?width=1200)
野草食日記 203 こごみと卵の味噌マヨネーズ和え
今年もご近所さんからこごみのお裾分けがありました。
去年まで、こごみを自分で買った経験がなく、色々やってみた結果マヨネーズとの組み合わせが一番美味しいという結論に至りました。
今うちで採用しているマヨネーズはスーパーのプライベートブランドのもの。残念ながら、アミノ酸が添加されているし、原料の油はどんなものが使われているのかも気になります。
変な油が使われているものを身体に入れてしまうと、気持ち悪くなるたちなので、ひとまず体調を崩さないタイプのマヨネーズではあります。
けれども、黙っていると夫はマヨ率が高くなるということもあり、料理として作る際には少しでも使用量を減らしたいというのが正直なところ。
ま、私も昼ごはんにツナマヨのオープンサンドとか作っているから、人のことは言えないのですけどね。自分のためでもある訳です。
この日は茹で卵とこごみを、マヨネーズ、味噌、ヨーグルトを混ぜたソースで和えてみました。
若干油も減らせて、マヨの旨味も楽しめる一品となりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![なな艸 (ななくさ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67230060/profile_ac81fec795ae62129e4584115f5c7ac2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)