
野草食日記 147 玉締め圧搾法の椿油
以前レシピ提供させていただいた本「椿王国ー伊豆大島里山エコトピア構想ー」。https://books.rakuten.co.jp/rb/16092799/
こちらのご縁で、大島の高田製油所で作られている食用椿油をプレゼントしていただきました。
以前毛染めが原因でアレルギー症状が出てしまった時に、リノール酸の摂取を控え、症状が軽減したことがありました。
その時に、オリーブオイルがリノール酸が少なめと知り、今もできるだけ意識して使うようにしています。
リノール酸の含有量がオリーブオイルの3分の1以下 (ウィキペディアより) ということで、当時注目していたのが椿油だったのですが、食用は手に入りづらいことと、価格的に高価ということもあり、気になりつつも購入したことがありませんでした。
あれから1年半、ひょんなことから、手元にやってきた憧れの椿油です。
手始めにアオミズ入りのオムレツを作ってみました。
クセがなくとてもさっぱりしていました。
三原椿油
製造販売元 高田製油所
http://www.tsubaki-abura.com/index.html
いいなと思ったら応援しよう!
